□エンジニアがビジネス書を斬る!



ビジネス書をぶった斬る!私の意見はこれだ!
(現在 過去ログ2 を表示中)


向上心豊かな勉強家のみなさま。

さぁ、あなたも投稿しよう!そうしよう!その一言がツキを呼ぶ!

インプットだけじゃなく、アウトプットすることが
とても大事ですよ〜♪

足跡帳 | 無料レポート紹介スレッド



[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■203 / inTopicNo.1)  話ができる男、バカになれる男、男が惚れる男―「人間的魅力」の育て方
  
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 軍団(108回)-(2006/12/21(Thu) 19:28:57)
http://www.enbiji.com/
    ●話ができる男、バカになれる男、男が惚れる男―「人間的魅力」の育て方
    山崎 武也 (著)



    ★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
      『デキるとは??』

       人としての魅力をつけるために
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

    ☆気になったキーワード

     『馬鹿になれる』   『一心不乱』

     『全会一致』   『夫はお荷物』


    ★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
      『周囲から信頼されるとは?』
                                  
       それが自分の力量ですから
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


    ☆本から得た気づき
    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ▼『知らないとはっきり言う』
     ▼『一心不乱に聞く:どんな話でも』
     ▼『小さな金を生かす』(明日のご紹介)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ▼『知らないとはっきり言う』
      人は自分のことを「すごいんだぞ〜」と見せたがる
      生き物だといいます。

      「すごい!」と思われたいという意識の裏返しとして
      「こんなことを知らないって言ったら下に見られそう」
      と思って、なかなか口に出せなくなってしまうと言いますね。


      そう、「知らないことを知らない!」と、はっきり言える
      かどうかというのはとっても勇気がいることなんです。

      逆にちゃんと言える人は、それだけ大きな力量を
      持っていると言えます。

      なぜなら、そんなことを知らないといったくらいでは
      揺るがないような力を持っているからこそ
      言えるのですからね。


      今の世の中、情報があふれていますから
      一人の人がすべてのことを知っているなんてことは
      絶対に不可能です。

      昔は「賢者」と呼ばれるような人たちが
      世の中にある文献をすべて読破して、その知識を
      周りに分け与えるようなことをしていたかもしれませんが。


      「知らない」と言ったら話が止まりそう!
      と思っていえなかったことがまるるちゃんも昔なんども
      ありました

      ただ、聞けるときに聞いておかないと
      後になるとますます聞きづらくなりません?

      そう、なるんです(笑)

      だったら、わからないときにわからないことを
      はっきり伝えておいた方が、絶対にいいんですよね。


      このことに気がついてからだいぶ気分が楽になりました♪

      - - - - - - - - - - - - - - - - - -
     ▼『一心不乱に聞く:どんな話でも』
      自分が興味がない話って、聞いていると退屈になって
      眠くなったりしませんか??


      ・・・・・まるるちゃんはこの質問になかなか
      回答しづらいのですが(笑)
      家で、家族と話をしていて寝てしまったこと多数なので(爆)


      でも、本当はデキル人は「一心不乱に」どんな話でも
      聞ける人だと思うのです。

     
      というのも・・・・どんな話でも 
      自分に関連する重要な情報源として聞くことができると
      思うのですね。


      そのためには・・食わず嫌いをすることなく
      さらには、例え同じはなしの繰り返しであっても
      「自分の心がけ次第で気がつくことが違う!」と
      話を聞くことができるかどうかでは?と著者の山崎さんはおっしゃいます。


      ん〜なるほど。


      理論としてとっても納得します。

      あとはそれを本能で拒否しないように=眠くならないように
      するためにどうすればいいのか?をまるるちゃんが
      悩んだ方がいいのかもしれません・・・(笑)


      ・・・・・・明日に続く

    ●話ができる男、バカになれる男、男が惚れる男―「人間的魅力」の育て方
    山崎 武也 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4837921051/maruruchan-22/ref=nosim

     
引用返信 削除キー/
■205 / inTopicNo.2)  Re[1]: 話ができる男、バカになれる男、男が惚れる男―「人間的魅力」の育て方
□投稿者/ くるくり@韓国 一般人(2回)-(2006/12/22(Fri) 07:20:58)
http://plaza.rakuten.co.jp/wellbeing2006/recommend/
    まるるちゃん、こんにちは。

    >   ・・・・・まるるちゃんはこの質問になかなか
    >   回答しづらいのですが(笑)
    >   家で、家族と話をしていて寝てしまったこと多数なので(爆)

    私も娘の訳の解らないおしゃべりを聞くのが苦痛なときがあります(笑)

    >   あとはそれを本能で拒否しないように=眠くならないように
    >   するためにどうすればいいのか?をまるるちゃんが
    >   悩んだ方がいいのかもしれません・・・(笑)

    私も学生時代、英語や社会の時間は睡眠時間でした。
    ニガテなもの、興味がないものに対して「本能が拒否」していたのでしょか。

    >   そのためには・・食わず嫌いをすることなく
    >   さらには、例え同じはなしの繰り返しであっても
    >   「自分の心がけ次第で気がつくことが違う!」と
    >   話を聞くことができるかどうかでは?と著者の山崎さんはおっしゃいます。

    「食わず嫌い」「自分の心がけ次第で気がつくことが違う!」が
    私にとって非常に気になるキーワードです。

    心の栄養も偏食に気をつけないと・・・なんて思いました。

     
引用返信 削除キー/
■206 / inTopicNo.3)  Re[2]: 話ができる男、バカになれる男、男が惚れる男―「人間的魅力」の育て方
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 軍団(109回)-(2006/12/22(Fri) 11:20:50)
http://www.enbiji.com/
    こんにちは、まるるちゃん@エンビジです。

    >>  ・・・・・まるるちゃんはこの質問になかなか
    >>  回答しづらいのですが(笑)
    >>  家で、家族と話をしていて寝てしまったこと多数なので(爆)
    >
    > 私も娘の訳の解らないおしゃべりを聞くのが苦痛なときがあります(笑)

    (^^;;)
    わかります〜。

    >>  あとはそれを本能で拒否しないように=眠くならないように
    >>  するためにどうすればいいのか?をまるるちゃんが
    >>  悩んだ方がいいのかもしれません・・・(笑)
    >
    > 私も学生時代、英語や社会の時間は睡眠時間でした。
    > ニガテなもの、興味がないものに対して「本能が拒否」していたのでしょか。

    そうかもしれません!ほんとに。

    >>  そのためには・・食わず嫌いをすることなく
    >>  さらには、例え同じはなしの繰り返しであっても
    >>  「自分の心がけ次第で気がつくことが違う!」と
    >>  話を聞くことができるかどうかでは?と著者の山崎さんはおっしゃいます。
    >
    > 「食わず嫌い」「自分の心がけ次第で気がつくことが違う!」が
    > 私にとって非常に気になるキーワードです。
    >
    > 心の栄養も偏食に気をつけないと・・・なんて思いました。


    いいですね。心の栄養の偏食というキーワード
    使わせてもらいます(笑)

     
引用返信 削除キー/
■207 / inTopicNo.4)  Re[1]: 話ができる男、バカになれる男、男が惚れる男―「人間的魅力」の育て方
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 軍団(110回)-(2006/12/22(Fri) 11:27:22)
http://www.enbiji.com/
    ●話ができる男、バカになれる男、男が惚れる男―「人間的魅力」の育て方
    山崎 武也 (著)



    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ☆本の著者に聞きたいこと : 周囲から信頼されるとは?

    ☆本から得た気づき :
     ▼『知らないとはっきり言う』(昨日のご紹介)
     ▼『一心不乱に聞く:どんな話でも』(昨日のご紹介)
     ▼『小さな金を生かす』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    ☆本から得た気づき(続き)

     ▼『小さな金を生かす』
      大企業の偉い方が、会社の経費で飲み食いをして
      「人脈をつくるぞ〜」とおっしゃっているのを耳にしたことがあります。


      と・・それは人脈じゃなくて「会社脈」をつくっているだけでは?
      と本著での指摘が・・・。

      なるほど、それは確かにそうですね。

      個人事業やもしくは中小零細の場合には
      社長が会社の経費で人脈を作る、会社の人脈がそのまま
      自分の人脈に匹敵するからいいのかもしれませんが、
      そうでないならば「自分の人脈は自腹で!」これが鉄則かもしれません。


      で、本著を読んでなるほどとおもったのは
      そんなときに・・・「小さな金を生かすべし!」というもの。


      これは。。。せっかく相手の方と会食して
      こちらが払うのであれば、相手に一切負担がないようにするべきだ
      というものです。

      つまり、会食のお金だけじゃなくて、相手の方の足(例えばタクシーなど)
      についてもこちらが配慮した方がいいというもの。

      高いレベルになってくると会食にかかるお金というのは
      結構な金額になってきます。ともすると、そのほかにかかる経費というのは
      微々たるモノ。

      それをけちるよりは、相手の方に心を尽くした方が
      より効果が高い!ということなんです。


      どうしても小市民なまるるちゃんとしては
      節約できるところは節約してしまおう!と発想して
      生きてきました。

      ともすると、「小さなお金」を惜しんでいた可能性が
      あるんですね(こわい!)

      
      せっかく「投資」をしたりするのであれば
      その効果が最大限に生かせるように考えないといけないですね。


      あ、いつもご飯を会食するときには
      そこまで考えずに、有意義にお金を使っていると思ってます。最近は(笑)


    ★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
      『小さな金を生かそう』
                                  
       細かい発想を持たないこと
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
     
     本著のことをまるるちゃんは知りませんでした。

     よくよくアマゾンを覗いてみると
       「ユーズド価格: ¥ 168より」
     って書いてあるってことは結構売れた本だと言うことですね。

     #つまりその分中古が多いと(^^;;)


     普通に店頭の本屋さんの平積みに見つけて買ってしまったので
     全然知りませんでした(笑)


     新刊を読むのも、常に新しい情報が入ってくるという意味で
     とってもいいことですが、
     こうやってちょっと前の本に出会えるのも
     本屋さん通いを続けているからなのでしょうね。


     これからも暇さえあれば通ってしまいそうです・・・♪


    ●話ができる男、バカになれる男、男が惚れる男―「人間的魅力」の育て方
    山崎 武也 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4837921051/maruruchan-22/ref=nosim

     
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可



向上心豊かな勉強家のみなさま。

さぁ、あなたも投稿しよう!そうしよう!その一言がツキを呼ぶ!

インプットだけじゃなく、アウトプットすることが
とても大事ですよ〜♪

足跡帳 | 無料レポート紹介スレッド



無料特別レポートプレゼント中!
【成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、10倍成功するには?】



成功者は、怠け者の10倍の時間働いたから、成功したのでしょうか?
成功者は、普通の人の10倍頭がいいんでしょうか?

違いますね!

このことをまるるちゃん特選の本をレビューすることで紐解いてみたのが
特別レポートです♪
22000様以上がすでにお読みになっています!!!
*レポートご請求の方には当サイトよりの情報配信をさせていただきます。
詳細はこちら


- Master Tree -
- Rich Salesman -

Pass/
Child Tree