□エンジニアがビジネス書を斬る!



ビジネス書をぶった斬る!私の意見はこれだ!


向上心豊かな勉強家のみなさま。

さぁ、あなたも投稿しよう!そうしよう!その一言がツキを呼ぶ!

インプットだけじゃなく、アウトプットすることが
とても大事ですよ〜♪

足跡帳 | 無料レポート紹介スレッド



■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal最新版 飛び込みなしで「新規顧客」がドンドン押し寄せる「展示会営業」術(0) | Nomal破天荒フェニックス オンデーズ再生物語(0) | Nomal大富豪からの手紙(0) | Nomalメッシュ すべてのビジネスは〈シェア〉になる(1) | Nomal「先読み力」で人を動かす ~リーダーのためのプロアクティブ・マネジメント~(0) | Nomal足跡帳(77) | Nomal絶対達成マインドのつくり方(1) | Nomal「欲望」のマーケティング(1) | Nomal「話がわかりやすい!」と言われる技術 スケッチ・トーキング(3) | Nomalパクリジナルの技術(1) | Nomal稼ぎが10倍になる「自分」の見せ方・売り出し方(1) | Nomalノーリスクで儲かる仕組みをつくる「コラボ」の教科書(1) | Nomal黒新堂冬樹のブラック営業術(1) | NomalSeed 人生の目的と幸せが見つかる種(1) | Nomal気づく仕事(1) | Nomal社長復活(1) | Nomalくまモンの秘密 地方公務員集団が起こしたサプライズ(1) | Nomalゼロ───なにもない自分に小さなイチを足していく(1) | Nomal中村貞裕式 ミーハー仕事術(1) | Nomal売り方は類人猿が知っている(1) | Nomal1年以内に夢がかなう「先まわり」手帳術(1) | Nomal里山資本主義(1) | Nomal口紅は男に売り込め!(1) | Nomalなんか久しぶりですね(0) | Nomal大富豪アニキの教え(1) | Nomal人たらしの流儀(1) | Nomal8割捨てたら仕事は9割うまくいく(1) | Nomal巡るサービス(1) | Nomal自分を不幸にしない13の習慣(1) | Nomalプロ法律家のビジネス成功術(1) | Nomalお金持ちの「投資家脳」、貧乏人の「労働脳」 (1) | Nomal人生を楽しみたければピンで立て!(1) | Nomalメディア化する企業はなぜ強いのか?(1) | Nomal人を魅了する 一流の職業人であるための技術(1) | Nomal世界を変えたいなら一度”武器”を捨ててしまおう(1) | Nomal幸せを呼ぶ「おせっかい」のススメ(1) | Nomalアウトプットのスイッチ(1) | Nomal2022─これから10年、活躍できる人の条件(1) | Nomal病院」がトヨタを超える日 医療は日本を救う輸出産業になる!(1) | Nomal人を助けるすんごい仕組み(1) | Nomal文は一行目から書かなくていい(1) | Nomalなんでコンテンツにカネを払うのさ? デジタル時代のぼくらの著作権入門(1) | Nomal人を動かす人柄力が3倍になるインバスケット思考(1) | Nomal口コミ繁盛店のつくり方(1) | Nomal働かずに1億円稼ぐ考え方(1) | Nomalグレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ(1) | Nomalダメなときほど運はたまる 〜だれでも「運のいい人」になれる50のヒント〜(1) | Nomal僕は君たちに武器を配りたい(1) | Nomal仕事のムダを削る技術(1) | Nomal学者になるか、起業家になるか(1) | NomalA4 1枚で「いま、やるべきこと」に気づく なかづか日報(1) | Nomal「資料送っておいて」と言われたらチャンスと思え!(1) | Nomal笑いの凄ワザ(1) | Nomal今日が「最後の1日」だとしたら、今の仕事で良かったですか?(1) | Nomal30代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則(1) | Nomal会社に頼らず生きるために知っておくべきお金のこと(1) | Nomal回転寿司の経営学(1) | Nomal秋元康の仕事学(1) | Nomal利益を生み出す逆転発想(1) | Nomal自分を超える法(1) | Nomal究極の判断力を身につけるインバスケット思考(1) | Nomal会社のデスノート トヨタ、JAL、ヨーカ堂が、なぜ?(1) | Nomal外食の天才が教える発想の魔術(1) | Nomal20代でしておきたい「ささやかな成功」と「それなりの失敗」(1) | Nomalなぜ桃太郎はキビ団子ひとつで仲間を増やせるのか?(1) | Nomalフィンランド流「伝える力」が身につく本(1) | Nomalガンダムが教えてくれたこと 一年戦争に学ぶ“勝ち残る組織”のつくり方(1) | Nomalニューリッチについて(3) | Nomal生まれ変わる営業―燃えろ!セールスレップ(3) | Nomal40代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則(1) | Nomal図解 「人脈力」の作り方―資金ゼロから大金持ちになる!(6) | Nomalオレンジレッスン出版記念講演会(1) | Nomal一生お金に困らない人のシンプルな法則―究極のミリオネア入門(1) | Nomalマーケティングは他社の強みを捨てることから始まる(3) | Nomal2日で人生が変わる「箱」の法則(1) | Nomalニュー・リッチの世界(7) | Nomalなぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?(3) | Nomal鉄板病(1) | Nomal大好きなことをしてお金持ちになる ― あなたの才能をお金に変える6つのステップ(1) | Nomal無料レポート紹介スレッド(5) | Nomalためこまない生き方(1) | Nomal「しゃべらない」技術〜困った・苦手がスーッと消える「超」しゃべる技術〜(1) | Nomalサラリーマンは2度破産する(4) | Nomalマーケティング戦争 (3) | Nomal一番になる人(3) | Nomal国税調査官は見た「なぜ、あの社長の会社は儲かるのか」(3) | NomalGIGAZINE 未来への暴言(1) | Nomal13歳からの反社会学(1) | Nomal楽しく稼ぐ本(1) | Nomalハイタッチ(1) | Nomal山手線と東海道新幹線では、どちらが儲かっているのか?(1) | Nomal金がないなら知恵をしぼれ!ビジネス着想100本ノック(1) | Nomal社長!儲けたいなら、モテ経営をやりなさい!(1) | Nomalアイデア鉛筆 たった一振りでチャンスをつかむ面白発想法(1) | Nomal励ま詩 もう頑張れないと思ったアナタへの30の「力」(1) | Nomal耳かきエステはなぜ儲かるのか?成功する「超ニッチビジネス」のカラクリ(1) | Nomal【エンビジ:特別号】総合2冠達成しました(0) | Nomal一瞬で相手の心をツカむ!笑いのスキルで仕事は必ずうまくいく(1) | Nomalお客様を3週間でザクザク集める方法(1) | Nomalデフレの正体 経済は「人口の波」で動く(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■499 / 親記事)  ニュー・リッチの世界
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(268回)-(2007/04/19(Thu) 06:13:55)
http://www.enbiji.com/
    ●ニュー・リッチの世界  臼井 宥文 (著)



    ★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
      『金融資産1億円以上の人々は?』

       なにをしているんだろう?
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

    ☆気になったキーワード

     『パーティ』   『隣の億万長者』

     『ラグジュアリー消費』   『東洋のモナコ』


    ★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
      『ニューリッチのいるところは?』
                                  
       アクセスしてみようとするならば
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


    ☆本から得た気づき
    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ▼『スーパーリッチとニューリッチ』
     ▼『隣の億万長者』
     ▼『ラグジュアリー消費:5大ニーズ』(明日のご紹介)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ▼『スーパーリッチとニューリッチ』
      一口に「お金持ち」「富裕層」といっても
      実はそのレベルは千差万別です。

      毎年、世界の富豪リストというものが発表されますが
      その1位〜10位のリストを眺めていると
      そのほとんどが、起業家(創業者)か投資家で
      持っている金額も200億ドル以上の人がほとんど。


      彼らのようなスーパーリッチは、グローバル資本主義の成功者
      といえ、日本のトップ10もほぼ似たような状況ですね。
      #金額の多寡はありますが(笑)


      かれらスーパーリッチには、実は・・ビジネスをしていくのは
      結構難しいです。

      なぜか???それは・・・「浮世離れ」しているから。
      すでに経済的利益を追求するよりも
      自分が興味を持っているモノならばという形になるから
      すでに「ビジネス」ではなくなってしまっている場合が
      多いのです。

      スーパーリッチがよくやる「社会貢献」などは
      ビジネスの追求では簡単には説明できませんよね?


      ところが。。。ニューリッチといわれる層
      本著では「年収5000万以上、金融資産1億円以上」の
      人々は。。市場原理でその行動をとらえられるといいます。


      つまり、彼らニューリッチに対しては
      「最高のモノ・サービスを提供する」というスタンスで
      ビジネスに臨むことができるのです!


      著者の臼井さんは、彼らニューリッチをターゲットにした
      富裕層ビジネスを始めたときの着目点として
       
       ○(スーパーリッチに比べて)対象人数が多い
       ○富の使い方に悩んでいる

      ということを上げていらっしゃいます。

      特に後者の「悩んでいる」というのは
      昔からの資産家(=オールドリッチ)にくらべると
      アドバイザーとしてずっとつきあってきた相手がいないため
      お金の使い方の「ソルーションビジネス」というのが
      成立しやすいということ。


      これはそのとおりですよね♪
      じつは「自分ほしいモノがどこに売っているかわからない」
      という状況は結構あります。

      この状況を改善するお手伝いができれば
      その時点で確実にビジネスになりますからね♪


      しかし。。本著で紹介されていた事例で
      プライベートジェットをどこで買ったらいいのかわからなくて
      日本航空に電話して聞いた人がいたというのには
      びっくりしました(笑)

      - - - - - - - - - - - - - - - - - -
     ▼『隣の億万長者』
      今の日本、実は100人に1人の割合で
      資産1億円以上持っているという事実を知っていますか?


      1%と言われると多くない気がしますが
      100人に1人と言われるとなぜかとっても多く感じません?


      これだけいるのですから、どこかの喫茶店で
      あなたの隣に座った人が億万長者だということも
      十分にありえるわけです。


      前に【エンビジ】で取り上げた本でも触れられていたことですが
      今の富裕層=ニューリッチは、見た目つまり
      外見では判断がつかないといいます。


      ふつーにユニクロとか着ていますからね。
      ブランドモノで固めていると言うこともまったくないのです。


      本著の中で触れていたキーワードに
      「3億円から8億円クラスが闇の中」とあります。


      これは、数十億円以上であれば
      上場企業の社長などが中心なので公開されている情報から
      丹念にたどることでわかってくるのですが
      3億〜8億のレベルだと、ストックオプション長者や
      投資取引の長者などで、予想もしない人が資産を持っている
      可能性があって、まったく追跡できてないというのです。


      たしかに、最近は資産を持っていても
      同一銀行の支店口座に集中したりもしませんから
      銀行ともしてもなかなか把握できないですからね。


      そんな状況で、彼らクラスのことを一番把握しているのは
      証券会社ではないか?
      特にその中でも若手クラスの社員ではないか?
      という論があります。


      これは、ニューリッチ層が「投資」にある程度熱心であり
      さらには、例え失敗しても「自己責任」という
      思想があることを知っている若手の社員が
      ベンチャー企業を中心に営業をかける。

      すると、成果があがって顧客獲得をする
      というところからの推論です。


      100%正しいかどうかはわかりませんが
      分析の一面としてなるほどとまるるちゃんは感じました。


      ビジネスで成功すると、ある一定規模まで来ると
      だいたい資金が余剰になってきます。

      でも、そのお金を寝かせておくという思想はあんまり
      生まれずに、せっかくある資金なのだから
      ビジネス以外のジャンル。つまり投資に振り向けようという
      発想がわいてくるということなんですね。。。。


      ・・・・・・明日に続く

    ●ニュー・リッチの世界  臼井 宥文 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4334933955/maruruchan-22/ref=nosim



     
引用返信

▽[全レス7件(ResNo.3-7 表示)]
■505 / ResNo.3)  Re[3]: ニュー・リッチの世界
□投稿者/ とくなが。 一般人(3回)-(2007/04/20(Fri) 01:32:05)
    横レスで失礼します。

    > まるるちゃん、大変面白い本ですね!
    >
    > このような、書籍のいいとこ取り!をさせていただけたことは
    > 読者冥利につきますね^^
    私ももっちーママさんに同感です。


    > そう思えましたのは、余り物欲のない夫が、船旅のTV番組を見ていて
    > 「世界一周をゆっくりしたいなあ^^」とつぶやいたときに
    > 即答で「よっしゃ!!^^」と答えたときでした〜^^
    >
    >
    > まるるちゃんの今回のタイトル記事で、しばしニュー・リッチの世界へ
    > 一歩近づけたような思いをさせていただきました。

    きっと行けますよ〜@世界一周
    ウチもワイフと娘を連れて、脱サラして海外に逃亡したいと
    いつも話をしております。今はきっとその準備期間なのです。

    今回の斬り方はよかったでした。@まるるちゃん
    90へぇ〜でした。^^
     
引用返信
■506 / ResNo.4)  Re[4]: ニュー・リッチの世界
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(270回)-(2007/04/20(Fri) 03:40:25)
http://www.enbiji.com/
    No505に返信(とくなが。さんの記事)
    > 横レスで失礼します。
    >
    >>まるるちゃん、大変面白い本ですね!
    >>
    >>このような、書籍のいいとこ取り!をさせていただけたことは
    >>読者冥利につきますね^^
    > 私ももっちーママさんに同感です。

    ありがとーでーす。

    >>そう思えましたのは、余り物欲のない夫が、船旅のTV番組を見ていて
    >>「世界一周をゆっくりしたいなあ^^」とつぶやいたときに
    >>即答で「よっしゃ!!^^」と答えたときでした〜^^
    >>
    >>
    >>まるるちゃんの今回のタイトル記事で、しばしニュー・リッチの世界へ
    >>一歩近づけたような思いをさせていただきました。
    >
    > きっと行けますよ〜@世界一周
    > ウチもワイフと娘を連れて、脱サラして海外に逃亡したいと
    > いつも話をしております。今はきっとその準備期間なのです。

    たしかに♪
    今の成果は未来に花が開きますよ♪

    > 今回の斬り方はよかったでした。@まるるちゃん
    > 90へぇ〜でした。^^

    ども〜。
    あんまりテレビを見ないまるるちゃんでも
    「90へぇ〜」はわかりました(爆)

     
引用返信
■507 / ResNo.5)  Re[3]: ニュー・リッチの世界
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(271回)-(2007/04/20(Fri) 03:41:51)
http://www.enbiji.com/
    No501に返信(モッチーママさんの記事)
    > ■No500に返信(まるるちゃん@エンビジさんの記事)
    >>●ニュー・リッチの世界
    >>臼井 宥文 (著)
    >
    > まるるちゃん、大変面白い本ですね!
    >
    > このような、書籍のいいとこ取り!をさせていただけたことは
    > 読者冥利につきますね^^

    ありがとうございます〜。
    とってもうれしいです♪

    この本、某合宿セミナーでも
    ネタとして紹介しましたが、結構好評でした。

    > 速読が出来ないモッチーママには、まるるちゃんのお陰で
    > 読書量が増えた気になっています!!ありがとー

    はい。使い倒してくださいw


    > ニュー・リッチという枠に入ることが、拝読しているうちに
    > 何だかそう難しいものではないような気にさせていただきました^^;

    そうそう、潜在意識でそう思っちゃうんですよ!

    > この世界で自己投資をして学ばせていただきながら、
    > 横の繋がりもいただき、結果としてビジネスとなっていってる。
    >
    >
    > 社会との接点を持ちながら結構、苦にならずにやれている!

    ほんと楽しくできますものね。

    > これは、努力の方向を間違わなければ、もしかして・・・(*^^)v
    >
    >
    >
    > そう思えましたのは、余り物欲のない夫が、船旅のTV番組を見ていて
    > 「世界一周をゆっくりしたいなあ^^」とつぶやいたときに
    > 即答で「よっしゃ!!^^」と答えたときでした〜^^

    即答、さすが!

    > まるるちゃんの今回のタイトル記事で、しばしニュー・リッチの世界へ
    > 一歩近づけたような思いをさせていただきました。
    >

    はい。わたしもですから♪
    ちょうどこの本をセミナー合宿中に読破したときに(笑)
     
引用返信
■510 / ResNo.6)  Re[4]: ニュー・リッチの世界
□投稿者/ モッチーママ 一般人(3回)-(2007/04/20(Fri) 18:39:20)
http://1papa2mama.jp/fukugyou/index.html
    No505に返信(とくなが。さんの記事)

    とくながさん^^

    コメント有難うございます。
    嬉しいです!!

    >ウチもワイフと娘を連れて、脱サラして海外に逃亡したいと
    まあステキ! 逃亡!!!・・・・よいことして逃亡してくださ〜い(*^_^*)


    「90へぇ〜」 うんうん!モッチーママも5秒後わかりました〜^^;


     
引用返信
■520 / ResNo.7)  Re[5]: ニュー・リッチの世界
□投稿者/ とくなが。 一般人(5回)-(2007/04/24(Tue) 02:18:56)
    モッチーママさん、こんばんは。

    >ウチもワイフと娘を連れて、脱サラして海外に逃亡したいと
    > まあステキ! 逃亡!!!・・・・よいことして逃亡してくださ〜い(*^_^*)

    かっこよくいきたいところですが、ワイフと娘に敷かれているので、
    スーツケースを引きずって・・・という3枚目の役どころとなりそうです。

    世界をまたにかけたいぞ〜!(お〜、自分に気合い!)


    > 「90へぇ〜」 うんうん!モッチーママも5秒後わかりました〜^^;

    そうですか・・・あまり一般的じゃないのね^^;@へぇ〜

     
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-7]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■621 / 親記事)  なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(327回)-(2007/05/30(Wed) 23:27:42)
http://www.enbiji.com/
    "●なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?
    枝廣 淳子 (著), 小田 理一郎 (著)



    ★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
      『神様?』

       いつも成功するとしたら・・
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

    ☆気になったキーワード

     『副作用』   『ループ図』

     『システム原型』   『レバレッジポイント』


    ★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
      『常にうまくいく解決策の方法論とは?』
                                  
       実は理系に適しているのがこの解決策
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


    ☆本から得た気づき
    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ▼『システム思考って何?』
     ▼『つながり方に注目:ループ図』
     ▼『システム原型:よくあるパターンをおさえる』(明日のご紹介)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ▼『システム思考って何?』
      なにか問題にぶちあたったときに
      一生懸命解決しようと努力をしました。

      結果、解決できたんだけど
      しばらくしたら、別の問題がでてきた・・・

      そんな経験ありませんか?


      これは「昨日の解決策が今日の問題を生む」という
      よく起こってしまう流れなのです。

      この問題に直面すると
      「あーあ、副作用がでちゃったよ」と思う人も多く
      その副作用を抑えるにはどうするか?という方向に
      思考が進んでいくのですが・・・


      これ、実は方向性が間違っています!

      例としてルービックキューブを考えてください。
      #古い?(笑)

      ルービックキューブは6面の色をすべてそろえることが
      目標ですが、1面の色をそろえることは
      簡単で、あっさりそろえられます。

      でも・・・では次の色をと思ってそろえていくと
      元々の色が崩れてしまいますよね?

      つまり、これは「副作用」というレベルではなく
      全体の構造を把握した上での行動をとらないといけない
      ということを理解してないと起こってしまうのです。

      
      表面的には「1面ごとにそろえる」というのが
      最終的なゴールにたどり着くための有効な手段にみえますが
      本当の解決策は「しばしば直観に反する」。

      つまり、遠回りにみえる方法が
      実は解決策だったりするのですね。


      では、その解決策をみつけるにはどうする?

      それは「起こっている問題のの構造をつかむ」ことが
      必要なのです。

      簡単な原因=>結果というシンプルな構造から
      いろんな要因が絡み合った複雑な構造まで
      いろいろとありますからその構造を理解できるようにするところが
      スタートなのです・・
      

      - - - - - - - - - - - - - - - - - -
     ▼『つながり方に注目:ループ図』
      でも、そんな簡単に構造を理解することは
      当然できませんよね。複雑なんですから(^^;;)


      そんなときに役立つのが図解。
      特に本著では「ループ図」を書くことを推奨しています。

      
      このループ図とは?
      実際の絵を【エンビジ】で描くことができないので
      文字で説明しますが、ある出来事がおこったときに
      その次の出来事と因果関係があると想定されるものを
      矢印でつなぎます。

      風が吹いたら→桶屋が儲かる(笑)
      みたいなものは直接の因果関係ではないので却下です。。

      ではなくて、実際に関係が容易に類推される
      もしくははっきりしているものだけをつなぎます。


      このときに大事なのは、矢印がどういう性質の関係か?
      ということを図示するある記号もしくは文字をつけておくこと。

      それは「同 or +」か「逆 or −」です。

      これはもともとの原因が矢印の先の結果に対して
      どの方向に影響するか?をわかるように書くもの。


      この方向を抑えておくと、実はわかることがあります。

      それは・・
      今回の図解はループ図。つまりあるアクションを起こすと
      その結果が回り回って自分のところに戻ってくるという関係です。
     
      これはある問題を解決したいという命題から
      何かを変えると、最終的に目的としている現象が変化すると言うことから
      ループ図が適しているのですが、
      さきほどの矢印の属性によってそのループ図が
      「自己強化型」なのか「バランス型」なのかが
      わかれることになります。


      例えば自己強化型、そのループを繰り返すほどに
      どんどんと結果が進行していくもの。
        睡眠時間がすくなくなる=>疲れが蓄積する
         =>仕事の能率が下がる => 仕事の時間が長くなる

      と回って最初の睡眠時間が「ますます」少なくなる
      こんなループです。


      このように図解することができれば
      どうすれば、この問題の構造を解決することが
      できるのか?という糸口をつかむことができると思いません?


      ・・・・・・明日に続く

    ●なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?
    枝廣 淳子 (著), 小田 理一郎 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4492555757/maruruchan-22/ref=nosim



      =============================
     ┌――┐ 今回の斬り方は甘い??おもしろい???
     |\/│ そう思ったら・・、簡単書き込みを♪
     └――┘ ⇒ http://www.enbiji.com/bbs/bbs.cgi
      =============================

    "
     
引用返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■624 / ResNo.1)  Re[1]: なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(330回)-(2007/05/31(Thu) 20:29:32)
http://www.enbiji.com/
    "●なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?
    枝廣 淳子 (著), 小田 理一郎 (著)



    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ☆本の著者に聞きたいこと : 常にうまくいく解決策の方法論とは?

    ☆本から得た気づき :
     ▼『システム思考って何?』(昨日のご紹介)
     ▼『つながり方に注目:ループ図』(昨日のご紹介)
     ▼『システム原型:よくあるパターンをおさえる』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    ☆本から得た気づき(続き)

     ▼『システム原型:よくあるパターンをおさえる』
      さきほどのループ図ですが、慣れないうちは書くのが大変です。

      が・・・実は大きく分けるといくつかのパターンに
      分類できるのです。

      ということは。・・・・
      よくあるパターンをあらかじめおえておくことで
      「知識」として知っていれば、今回はどのパターンに近いかな?
      ということを「質問=問い」として発することができますね。


      本著ではこのよくあるパターンとして「システム原型」という
      言葉をあてはめて6つのパターンを取り上げていますが
      すべては紹介できないので、【エンビジ】ではまるるちゃんが
      気になった1つをとりあげてみます。


      それは、「問題のすり替わり」というパターン。

      一般的に問題解決の方法は大きく分けると
      「根本的対策」と「対処療法」という2つにわけられます。

      つまり、元から原因を直すのか、それともその場しのぎの
      対策をするのか?ですね。


      問題が深刻だからまずは対処療法で問題の進展を抑えておいて
      その間に与えれた時間で抜本対策をする。

      この良さそうにみえる解決策が、実はうまくいかない
      要因をはらんでいるときがあるのです。


      それは・・・対処療法を実行するとその結果によって
      根本対策の成果が薄くなる
      そんな関係にある場合です。


      本著に挙げられている例ですが
      あなたが疲労が蓄積している状況だとします。

      根本的な対策としては十分な睡眠を取ることで
      体を休めることが必要なのですが
      あなたの状況が忙しくてそれを許さない。

      そこで疲労を感じないように対処療法として
      コーヒーを飲んだりして仕事を続けることってありますよね?

      確かにこれによって仕事を完了することができるのですが
      カフェインをとってしまったことによって
      いざ寝ようという段階になって寝付けない・・・(泣)
      
      その結果、短い睡眠時間が余計に短くなってしまって
      根本的な解決策の効果が薄くなってしまうのです。


      このような事例はいっぱいあります。
      本質的な問題解決をおこなう能力を損なってしまう
      対処療法でもやらないわけにはいかない!という状況です。

      解決策はもちろん、対処療法ではなく
      根本的な解決策に集中することですが・・・

      「そんなことはわかっているけどできないんだよ!」
      ですよね?(笑)

      ですから、その根本的な解決策に集中する前段階として
      対処療法によって発生してしまう副作用に注目しましょう。


      最終的に本当に解決したい課題は?何だ?
      という点にフォーカスすると、その解決したい問題を
      阻害してしまう「副作用」についてどうしても注目しますよね?

      すると、、、副作用を発生するような対処療法は
      やめようという強い力が働きますから
      根本的な問題解決に集中する。
      少なくても根本的な問題解決を損なわないような
      対処療法を探す!ということができるんですね。


      この「本質を損なう対処療法」まるるちゃんにも
      痛い思い出がたくさんあります。

      最終的に「根本解決する」ことを選ばないといけないのだから
      それが余計に大変になってしまうような対処療法は
      ぜひやめないといけないですよね。

      あとで苦しむのは自分なのですから・・・


    ★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
      『構造をつかんで行動する』
                                  
       それによって意図した結果を得ることができる
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
     
     さきほどの対処療法をやめよう!と思うためにも
     構造を把握して「何が本当の課題なんだ?」ということを
     つかまないといけません。


     構造をつかんでいるからこそ何が副作用で
     なにが解決策なのかがつかめるわけですからね。


     特に、【エンビジ】では取り上げませんでしたが
     構造を図解でつかむことによって得られる有益なこととして
     「時間軸」という考え方があります。

     作用の法則において、原因を実行したからと行って
     その結果が現れるのは即時ということは
     現実の社会では少ない事例ではないですか?

     とすると・・・あれ?この現象は何が原因で
     起こったのだろう?ということが余計にみえづらくなってきますよね。


     それを図解で「ここは時間差があってみえてくる」ということを
     図示しておくと・・・
     はっきりと認識できるようになるのです。


     現実に起こっている現象は複雑な相互作用に
     基づいて得られている答え。

     一つの要素をいじるだけでも、いろいろと変動しちゃいますから 
     どうしても「構造」としてイメージを抱ける人と
     そうじゃない人では問題解決のための能力に大きな差が
     でるのは当たり前ですよね。


     まるるちゃんもまだまだ能力が高くない方だと自戒していますが
     これからどんどん勉強して学んでいって
     その上で実践したいと思います〜


    ●なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?
    枝廣 淳子 (著), 小田 理一郎 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4492555757/maruruchan-22/ref=nosim


      =============================
     ┌――┐ 今回の斬り方は甘い??おもしろい???
     |\/│ そう思ったら・・、簡単書き込みを♪
     └――┘ ⇒ http://www.enbiji.com/bbs/bbs.cgi
      =============================

    "
     
引用返信
■625 / ResNo.2)  Re[2]: なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?
□投稿者/ タナカ@雷組 一般人(47回)-(2007/06/01(Fri) 13:08:42)
    まるるちゃん、こんにちは


    枝廣 淳子さんの講演聞いたことありますけど
    時間管理のとても上手な方ですね。


    >   問題が深刻だからまずは対処療法で問題の進展を抑えておいて
    >   その間に与えれた時間で抜本対策をする。
    >
    >   この良さそうにみえる解決策が、実はうまくいかない
    >   要因をはらんでいるときがあるのです。
    >
    >
    >   それは・・・対処療法を実行するとその結果によって
    >   根本対策の成果が薄くなる
    >   そんな関係にある場合です。


    手の掛かる問題の場合、対処療法をまずやっておいて
    後で抜本対策をやろうと普通思いますね。

    以前、僕もこのやり方でうまくいかなかった経験が
    何度もあります。

    そこで最近はやり方を変えています。

    対処療法か抜本対策かの選択の段階で、どこまでやらなくて
    済ませられるかにフォーカスします。
    会社などでは自分が頼まれたと仕事であっても、自分が
    やらない場合、誰かがバックアップしてくれる場合は
    わざとやらないで済ませます。

    対処療法は他人に任せ、自分は抜本対策に集中するように
    しています。

    対処療法と抜本対策の両方をやろうと欲張ることは
    止めたほうがうまくいっています。

     
引用返信
■633 / ResNo.3)  Re[3]: なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(336回)-(2007/06/05(Tue) 04:20:16)
http://www.enbiji.com/
    > 手の掛かる問題の場合、対処療法をまずやっておいて
    > 後で抜本対策をやろうと普通思いますね。
    >
    > 以前、僕もこのやり方でうまくいかなかった経験が
    > 何度もあります。
    >
    > そこで最近はやり方を変えています。
    >
    > 対処療法か抜本対策かの選択の段階で、どこまでやらなくて
    > 済ませられるかにフォーカスします。

    これいいですね〜。

    > 会社などでは自分が頼まれたと仕事であっても、自分が
    > やらない場合、誰かがバックアップしてくれる場合は
    > わざとやらないで済ませます。

    > 対処療法は他人に任せ、自分は抜本対策に集中するように
    > しています。
    >
    > 対処療法と抜本対策の両方をやろうと欲張ることは
    > 止めたほうがうまくいっています。

    おっしゃるとおり!
    二兎を追う者は一兎をも得ずといいますから
    どちらを選択するか
    まずここに集中するべきですね。

     
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1455 / 親記事)  鉄板病
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(470回)-(2007/10/19(Fri) 15:18:52)
http://www.enbiji.com/
    ●鉄板病  おち まさと (著)


    ★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
      『鉄板病ってなんですか?』

       最近の日本人が浸食されている病気のようです
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

    ☆気になったキーワード

     『多数派』   『ゴネてクレーム』

     『嫉妬目線』   『勢いに流されてしまった』


    ★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
      『鉄板病は何が危険ですか?』
                                  
       回避するためにはどうすれば・・・・
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


    ☆本から得た気づき
    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ▼『嫉妬目線が夢を壊す』
     ▼『背骨を持って魂を売らない』
     ▼『新・鉄板を生みだそう』(明日のご紹介)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ▼『嫉妬目線が夢を壊す』
      「鉄板」という言葉をまるるちゃんは
      普段使いませんが、世間的にそんな流れがあるかもと
      本著を読みながら思っていました。

      「鉄板」を求める気持ちは、大きなところで
      「ハズしたくない!」という想いが根底にあると思うのです。

      そして「ハズして損をしたくない!」そんな感情ですね。

      すると・・・損をしたくない余り
      他人の特に対して激しくジェラシーを感じるようになると
      著者のおちさんはおっしゃいます。

      例えば、最近「下流社会」であるとか「格差社会」という
      キーワードがでてきます。
      身分に格差があるのはおかしいですし、生まれながらにして
      身分に差がある社会はおかしいですが
      その格差を是正するためにどうする?という議論の中で
      「うまくいっている人を引っ張りおろして平均を
      とる」という趣旨のような者が含まれていると思うのです。


      本来ならば格差をなくすという視点から言えば
      だれもが高いレベルになれるような「仕組み作り」をするべきなのに。

      「機会平等」と「結果平等」という言葉がありますが
      チャンスは平等に、結果はがんばった度合いに応じて
      というのが正しい平等ではないでしょうか?

      そういう意味で、理不尽な状況に追い込まれてしまう
      事例を救済するのは当然ですが、
      共産主義国のように、働いた人と働いていない人が
      同じ対価というのでは誰もやる気がなくなりますからね、人間。


      「ハズしたくない」という想いから
      他の人の夢を壊してしまうような行動をとらないように
      注意しなくてはいけません。

      - - - - - - - - - - - - - - - - - -
     ▼『背骨を持って魂を売らない』
      かんたんに、シロとクロを決めてしまうのも鉄板病の特徴です。
      そして、一旦決めてしまったらそれを変えることが
      できないと思いこんでしまいます。


      これはなぜか?と考えてみると。。。
      自分自身の「ぶれない軸」をもっていないから
      鉄板として決めてしまったことを軸として揺るがないように
      しないといけないからではないでしょうか?

      自分自身だけの「ぶれない軸」をもっていれば
      その軸さえ狂わなければ、いろんな事象に対して
      白黒をはっきりさせずにグレーで居続けることもできるはずなのです。

      
      例えば本著で例として取り上げられていたのは「環境問題」

      現代人は生きているだけで環境に対してなんらかの負荷を
      かけています。
      だから「オレには環境を語る権利はない」と決め込んでしまっているのは
      白黒をはっきりさせすぎですね。

      自動車には乗る。でもできること、例えばペットボトルの分別回収を
      したり、エアコンをこまめに消すなど、全部が「シロ」でなくても
      グレーとしてできることがあるはずなのです。

      そして背骨を持っていれば・・・長期的に見て
      「あなたの魂」を周りから感じてもらえるようになるはず。


      よくいいますが、田舎のレストランにいって
      「ラーメン&珈琲」というメニューを見てげんなりしたことは
      ありませんか?

      どうせいくなら、ラーメン専門店、珈琲専門店で
      食事をしたいと思うのはまるるちゃんだけではないはず。

      自分自身のこだわり続ける「魂」を持った上で
      行動したりビジネスをしていくことは。。。。
      短期的に見ると損なことがあるかもしれませんが
      長期的に見れば良いことがどんどんと起こってきますから・・・


      ・・・・・・明日に続く

    ●鉄板病  おち まさと (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4140812524/maruruchan-22/ref=nosim
     
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1504 / ResNo.1)  Re[1]: 鉄板病
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(471回)-(2007/10/20(Sat) 17:50:30)
http://www.enbiji.com/
    ●鉄板病  おち まさと (著)



    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ☆本の著者に聞きたいこと : 鉄板病は何が危険ですか?

    ☆本から得た気づき :
     ▼『嫉妬目線が夢を壊す』(昨日のご紹介)
     ▼『背骨を持って魂を売らない』(昨日のご紹介)
     ▼『新・鉄板を生みだそう』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    ☆本から得た気づき(続き)

     ▼『新・鉄板を生みだそう』
      では、「鉄板」というものはいけないものなのか?
      といえば実はそんなことはありません。

      おちさんが本著の中で述べている言葉は
        鉄板病は、鉄板「だけ」求めるから病気だ
      ということ。

      バランス良く成功を収めているのが「鉄板」ですから
      それ自体が悪いものでもなんでもなく、
      よいものであったりもするのです。


      本著で例が挙がっているのがディズニー。
      リリースされてくる映画はほぼすべてがヒットする様からは
      まさに「鉄板」。

      でも「鉄板病」的なものと何がちがうのか?
      おちさんの言葉を借りれば
        自分たちが持っている鉄板の方程式をベースにしながらも
        そこに常に「挑戦」を加味しているところ
      ということなのです。

      「背骨」をもっていること、それが自分たちの「鉄板」
      でも、それに常に固執するのではなく
      新しい何かエッセンスをそこに加えて「挑戦」する。


      これによって、安定感のあるファンをもちながらも
      「飽きる」という危険性を回避しつつ
      新しいジャンルのファンを開拓していることができるのですね。


      人は「単調さ」というものを極端に嫌うと思います。

      南の島でゆっくりすごしたい〜!と言っていた人が
      1週間もすれば「退屈退屈」といいはじめるのが
      まさにこの「単調さ」に飽き飽きしてしまうから
      起こってしまう出来事。

      鉄板を持ちながら、常に新しいことに
      挑戦していく姿勢はずーっともっていたいものです。


    ★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
      『鉄板を持ちながら挑戦する』
                                  
       安定した人気と、新鮮さを持つために
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
     
     おちさん自身が、プロデューサーとして
     常に人気を保ちながら新しいことに挑戦してきた方

     だからこそ、逆に日本中が「鉄板病」に侵されつつあることに
     危機感を感じていらっしゃるのかもしれません。


     ただ、逆にそんな世の中になりつつあるからこそ
     一歩先に「抜け駆けしよう」と思っている人にとっては
     抜け出すために必要な歩数が少なくとも
     目立つ時期になっているかもしれません。


     たくさんの人が抜け駆けしようとしている時代には
     ちょっとくらい歩いてみても全然目立ちませんでしたからね。


     そういう意味で「私だって出来るんだ」という想いを
     抱いて行動する時期としては最適なのかもなぁ〜と
     思うようになりました。


     だからこそ、がんばりますね(笑)


    ●鉄板病  おち まさと (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4140812524/maruruchan-22/ref=nosim
     
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■1378 / 親記事)  大好きなことをしてお金持ちになる ― あなたの才能をお金に変える6つのステップ
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(467回)-(2007/10/17(Wed) 13:08:57)
http://www.enbiji.com/
    ●大好きなことをしてお金持ちになる ― あなたの才能をお金に変える6つのステップ
    本田 健 (著)



    ★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
      『Live your Dream with Passion!』

       生きていくために「情熱」を大事にしたい。
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

    ☆気になったキーワード

     『4つの生き方』   『幸せの源泉、豊かさの源泉』

     『移行期をどう乗り切るか』   『成功しようと考えない』


    ★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
      『大好きなこととお金持ちを近づけるのには?』
                                  
       もっているスキルのどこを強化するべき?
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


    ☆本から得た気づき
    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ▼『10万ドル稼げる確率は?』
     ▼『自営業の「下堀り地獄」に注意』
     ▼『ビジネスIQを高める』(明日のご紹介)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ▼『10万ドル稼げる確率は?』
      10万ドルといえば、日本円にして約1億2000万円に
      足りないくらいです。(為替レートによりますので・・・)

      その金額を稼ぐことが出来る確率を
      アメリカの唯一の全国紙、USAトゥディにて書かれた記事が
      あるのだそうです。(本著では孫引用されています)

      その中では、
        宝くじに当たる確率・・・・・1/1200万
        相続する確率・・・・・・・・1/1200万
      かなり低いですね(^^;;)
      ちょっと良くなっても
        カジノで大当たりする確率・・・1/600万
      となっているそうなのですが、ところが・・

      自分でスモールビジネスを始めたとしたら
      その人が100万ドルを得る確率はなんと。。

        約1/1000

      という他に比べるととっても高い確率なのだそうです。


      たしかに、それ以外の最初に紹介した3つは
      100万ドルの獲得に失敗したとしても、大きなリスクは
      ないかもしれません。リスクが少ないからこそ、獲得率も
      低いと。

      でも自分のスモールビジネスを持つ際にも
      最近では大きな借金をスタートアップ時に持たなくても
      自分自身の持っているスキルで、小さく小さく始めることも
      できます。

      今の時代の私たちには「インターネット」というギフトを
      持っているからですね。

      その小さな事を自分の好きなことで初めて
      出来る限り大きくしていく方向に進める。
      それがまず大きな方針なのかもしれません。

      - - - - - - - - - - - - - - - - - -
     ▼『自営業の「下堀り地獄」に注意』
      さて、そんなスモールビジネスですが
      日本において「成功する」という言葉をイメージすると
      「自営業モデル」を無意識にイメージする日本人が多いと
      著者の本田健さんはおっしゃいます。

      というのは、日本においては「ビジネスオーナー」として
      活躍している人が少なく、自分自身が運営している
      ビジネスの形態が非常に多いからだと。

      逆にアメリカでは、「ビジネスオーナー」になるか「投資家」
      になるかが、成功者の証として認められているために
      そこに大きな差があるんだそうです。

      そしてこの日本の「自営業モデル」の場合
      ある大きな落とし穴に落ちてしまう危険性があると
      本著では指摘されています。

      
      それは・・・「自営業の下堀り地獄」。。


      「地獄」っていわれると、とっても怖い印象をもちますが
      実際、陥ってしまうと大変。

      というのは、自営業モデルの場合
      まずは、「一人ビジネス」として社長ががむしゃらにはたらいて
      ビジネスの規模を大きくしていきます。

      すると、社員を雇う余裕がでるので、社員を雇い入れる。
      で、その分売上を継続的に上げていく必要があるので
      社長はもっと働く。

      すると、規模が拡大するのでまた人手が必要になる。
      その分の売上が必要になる。


      と、、、やればやるほど忙しくなっていくのです(^^;;)
      このことを本著では「自営業ラットレース」という言葉で
      表しています。


      逆にこのことを知っていれば、継続的に積み上げていく
      「ビジネス資産」とはどんなものなのか?

      これを最初のスタートする段階
      もしくは軌道に乗ってきた段階で考えることができるはずではないか
      そんな風に思いますね。


      ・・・・・・明日に続く

    ●大好きなことをしてお金持ちになる ― あなたの才能をお金に変える6つのステップ
    本田 健 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/489451141X/maruruchan-22/ref=nosim

     
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■1454 / ResNo.1)  Re[1]: 大好きなことをしてお金持ちになる ― あなたの才能をお金に変える6つのステップ
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(469回)-(2007/10/18(Thu) 19:31:47)
http://www.enbiji.com/
    ●大好きなことをしてお金持ちになる ― あなたの才能をお金に変える6つのステップ
    本田 健 (著)



    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ☆本の著者に聞きたいこと : 大好きなこととお金持ちを近づけるのには?

    ☆本から得た気づき :
     ▼『10万ドル稼げる確率は?』(昨日のご紹介)
     ▼『自営業の「下堀り地獄」に注意』(昨日のご紹介)
     ▼『ビジネスIQを高める』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    ☆本から得た気づき(続き)

     ▼『ビジネスIQを高める』
      さて、「ビジネス資産」を積み上げることを決意したとしたら
      何が必要か?といえば、ビジネスを実践していくための
      能力ですね。

      どんな小さな事でも、自分のスキルやノウハウ、サービスに対して
      お客様からお金をいただくのがビジネスですから
      価値のない物を提供するわけにはいきません。

      
      著者の本田健さんは「ビジネスIQ」という言葉を
      本著の中で使われています。
      ビジネスIQとはビジネスの知性、これがないとビジネスで成功することは
      できないといいます。


      そのビジネスIQとは・・・・


      まずは「稼ぐ」こと。
      当たり前なんですが、当たり前すぎて必要な要素として
      認識できてない人が多い、特に起業予備軍に多いと言います。

      「企画書」は全力を入れて書いている
      とってもカラーの綺麗な物を持ってくるのに
      魔法の質問をすると誰もが答えられないというのです。

      その魔法の質問は「実際に売上はどうやって立てるのですか?」


      その答えは「教えてもらいに来ました」と答えてしまう人が
      多いのだとか・・・。


      「売上」がないことには、社長の給料はおろか
      それ以前に、ビジネス活動を営んで行くに当たって必要な資源を
      維持していくことができません。

      一番最初のタネ銭は個人のプライベートのお金だったとしても
      それ以降の活動するための維持費をビジネスから
      稼ぎ出せないとしたら、やっていく意味がありませんからね。
      維持費以上のお金を稼ぎ出してこそビジネスです。


      その条件を超えると次にやってくるのが「使う」ということ。

      え?「貯める」のではないの?と思うかもしれませんが
      ビジネスにおいては(他でもそうかもしれませんが)
      現状維持を狙うと言うことは必ずといってもいいほど「衰退」に
      つながります。

      ですから「成長」をするために、どこに「お金を使うのか」
      を能力として身につけることが必要なのですね。

      まるるちゃんはまだまだではありますが
      「使う」ことでの成長戦略を描いていきたいと思っています。


    ★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
      『自営業の「下堀り地獄」に注意』
                                  
       ぜんぶを自分でやろうとしない
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
     
     幸いなことに、ラットレースという形には
     はまりこんでいませんが、
     やりたいことがたくさんあるので、プロジェクトの案件が
     どんどんふくらんでいます(笑)

     自分自身がやるべきことと、そうじゃないことを
     どんどん区分けしていく必要があります。

     じゃないと。。。「成長」を描くための
     新しい戦略を検討してビジネスIQを高めていく時間が
     とれませんからね。


     そういう意味で「自分じゃないと出来ない」と言う判断を
     するときの基準をできるだけ「厳しく」していかないと
     いけないんだろうな〜

     でも移行期は委任する方が大変なんだからと
     思ってしまう気持ちを抑えないといけないですね。。


     と自戒の念を込めて(笑)


    ●大好きなことをしてお金持ちになる ― あなたの才能をお金に変える6つのステップ
    本田 健 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/489451141X/maruruchan-22/ref=nosim
     
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■17 / 親記事)  無料レポート紹介スレッド
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 一般人(17回)-(2006/11/12(Sun) 00:36:20)
http://www.enbiji.com/
    2006/11/12(Sun) 04:23:54 編集(投稿者)

    あなたの【無料レポート紹介スレッド】を、
    自由に紹介してください〜。

    まるるちゃんが紹介させていただくことも
    あると思います♪
    (まぐぞう、メルぞうのリンクを貼っておいてくださいませ)


    ただ、お願い。
    このスレッドに投稿される方は
    他のスレッドにもご感想を等を書いていってくださいませ〜。

    よろしくお願いいたします。


     
引用返信

▽[全レス5件(ResNo.1-5 表示)]
■18 / ResNo.1)  あなたの欠点を利用し瞬く間にカリスマになり「まぐまぐ!」で月50万円以上稼ぎまくるアフィリエイトの手法
□投稿者/ 孔明@香港 一般人(1回)-(2006/11/12(Sun) 01:01:42)
http://www.richsalesman.com/kouza.html
    特技を使って稼げる時代は終わりました。


    実は「欠点」まみれのコンプレックス塊人間程、いとも簡単に稼ぎまくることが出来きてしまうのですから・・・。


    現役サラリーマン真田孔明が「まぐまぐ!メルマガ」を使って稼ぐアフィリエイトの手法を暴露。


    これを読めば初心者でも月50万円以上は稼げる!


    ※警告!高いお金を払って有料情報商材を購入してしまう前に必ず入手ください。メルマガで稼ぐ為に必要な情報は全て書かれてあります。また、「まぐまぐ!メルマガ」の代理登録有料化に、いちいち心揺らされている方々にも是非贈りたいレポートです。

    (11月10日更新版永久保存版・PDFファイル131ページ)

     ⇒ http://mailzou.com/get.php?R=4850&M=2186







     
引用返信
■32 / ResNo.2)  Re[1]: 無料レポート紹介スレッド
□投稿者/ モッチーママ 一般人(3回)-(2006/11/13(Mon) 19:07:21)
http://1keiri.jp/
    こんな無料レポートできました^^。

    『★モッチーママ式★子供がキレない!お家ご飯★』
    http://mailzou.com/get.php?R=4825&M=1622

    子供がキレる!
    私にとって悲しい現象です。

    もう、こうなったら手近に出来ることからまず始めてみませんか?

    それは、とっても簡単にどなたにも出来ること!


    「楽しい食事をご家族で♪」これだけなのです。(*^^)v


    ここから、始めてみましょう^^


     
引用返信
■65 / ResNo.3)  あなたはその名前で成功できますか?〜正しい自分のネーミングの仕方〜
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 一般人(46回)-(2006/11/17(Fri) 14:48:30)
http://www.enbiji.com/

    セミナーで名刺交換をたくさんするけど
    全然人脈が増えない!!


    前回のセミナーでお会いしたい人に
    他のところでお会いしても覚えてもらえていない(泣)


    こんなこと結構あるとおもうのです。


    自分が実績をだしていれば、それによって
    覚えてもらえる機会も多くなるのですが
    仮に実績がまだ出せていなくても、自分の「名前」
    だけで相手の方に覚えてもらえる事って実はできるんです。


    ・「まるるちゃん」という名前でどうやって
     インパクトを与えてきたか?

    ・あなたがこれからネーミングするなら
     どうするべきか

    このあたりを読みやすい13ページにまとめた
    無料レポートです♪

    => http://xam.jp/get.php?R=25
     

     
引用返信
■68 / ResNo.4)  もしもし亀よ亀さんよ。どうしてそんなにのろいのか?
□投稿者/ 茂野太陽 一般人(2回)-(2006/11/17(Fri) 16:54:23)
http://www.richprogramer.com/
    お世話になっております。茂野太陽です。

    「成功しない奴はスピードが遅せ〜〜!」
    この一言に返す言葉もなかった男のスピード克服レポートのご紹介です。

    『もしもし亀よ亀さんよ。どうしてそんなにのろいのか?』
    http://mailzou.com/get.php?R=4940&M=3474



    『インプットだけじゃなく、アウトプットすることが
     とても大事ですよ〜♪』

    うんうん。ですよね。
    最初はそれがなかなかできなかったんですけどね。

    そんなアウトプットについてのレポートでもあります。

    『もしもし亀よ亀さんよ。どうしてそんなにのろいのか?』
    http://mailzou.com/get.php?R=4940&M=3474

    良かったら読んでみてください。

     
引用返信
■83 / ResNo.5)  脱サラ成功確率97%の秘訣とは・・?
□投稿者/ tetsu 一般人(2回)-(2006/11/23(Thu) 02:32:45)
http://cvs110.com
    世の中は、ネコも杓子も起業ブームです。

    しかし、ご存知でしたか?
    世間では、独立・起業をした95%の人が5年以内に廃業
    しているという事実を。


    自分の力を信じて独立してみたものの、
    サラリーマン時代は
    考えもしなかった失敗。

    「自由な時間と人が羨む様な収入を得る」
    大きな野望と夢を抱き、
    サラリーマンという安定した立場を捨て、
    コツコツ貯めた資金を投じて
    起こした事業が藻くずの様に散り去ってしまいます。


    家族や世間の信用を失った挙句
    残されたのは、何百万円という借金だけ・・・。

    それが、「脱サラして、独立・起業」の現実なのです。

    けれども実は、
    そんな厳しい「現実」とはうって変わって、
    高いレベルのシステムによって構築された
    ビジネスモデルが存在するのです。


    私がそのノウハウを知っているとしたら、
    あなたはどうしますか?

    そう、
    私はサラリーマンとしての日々の仕事柄、
    ある分野でのスペシャリストなんです。

    それは「脱サラして、独立・起業」。

    ある分野で「脱サラして、独立・起業」後も、
    リスクを出来る限り回避しながら、
    長期間稼ぎ続ける手法を知っているんです。



    「脱サラして、独立・起業」





    このビジネスモデルで成功している
    業界最大手のデータによると、
    5年以内の「廃業率」はたったの3%。


    普通ならば、
    「脱サラして、独立・起業」した人達の95%が
    5年以内に廃業に追い込まれてしまうのに対して、
    5年以内の「廃業率」はたったの3%なんです。


    その、
    私がサラリーマンとして
    これまでサポートし続けてきたそのビジネスモデルとは・・・。


    今回私は、
    そのビジネスモデルの全貌を明らかにした
    156ページに及ぶ無料レポートを作成しました。
    完全に無料です。
    http://cvs110.com/muryou-r.htm

    追伸
         
    このビジネスモデルは世界最高峰のマーケティングシステムを
    導入する事により確立された極めて完成度の高いリアルビジネスです。


    あなたが実際に、
    このビジネスをその通りに実行するかどうかは別にして、
    このビジネスモデルから学べることは、
    沢山あるはずです・・・。
    http://cvs110.com/muryou-r.htm


    No17に返信(まるるちゃん@エンビジさんの記事)
    > 2006/11/12(Sun) 04:23:54 編集(投稿者)
    >
    > あなたの【無料レポート紹介スレッド】を、
    > 自由に紹介してください〜。
    >
    > まるるちゃんが紹介させていただくことも
    > あると思います♪
    > (まぐぞう、メルぞうのリンクを貼っておいてくださいませ)
    >
    >
    > ただ、お願い。
    > このスレッドに投稿される方は
    > 他のスレッドにもご感想を等を書いていってくださいませ〜。
    >
    > よろしくお願いいたします。
    >
    >
     
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-5]




■エンビジが見つけた「サラリーマン」が簡単にできる副業手法。
あなたのアフィリエイト収入アップを支援するサービスはじめました。
19,800円の「メルマガ・ウハウハモード」無料プレゼント。
本当に自分が望む人生をかなえたいあなたへ
 そんなほとんどの人が気がついていない【集客の秘密】を無料で教えます
無料でノウハウをゲットできるフリーステップメール






向上心豊かな勉強家のみなさま。

さぁ、あなたも投稿しよう!そうしよう!その一言がツキを呼ぶ!

インプットだけじゃなく、アウトプットすることが
とても大事ですよ〜♪

足跡帳 | 無料レポート紹介スレッド



無料特別レポートプレゼント中!
【成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、10倍成功するには?】



成功者は、怠け者の10倍の時間働いたから、成功したのでしょうか?
成功者は、普通の人の10倍頭がいいんでしょうか?

違いますね!

このことをまるるちゃん特選の本をレビューすることで紐解いてみたのが
特別レポートです♪
22000様以上がすでにお読みになっています!!!
*レポートご請求の方には当サイトよりの情報配信をさせていただきます。
詳細はこちら


- Master Tree -
- Rich Salesman -

Pass/
Child Tree