□エンジニアがビジネス書を斬る!



ビジネス書をぶった斬る!私の意見はこれだ!


向上心豊かな勉強家のみなさま。

さぁ、あなたも投稿しよう!そうしよう!その一言がツキを呼ぶ!

インプットだけじゃなく、アウトプットすることが
とても大事ですよ〜♪

足跡帳 | 無料レポート紹介スレッド



ツリー一括表示

Nomal 幸せな「セレンディピティ」が次々におきる本―夢をかなえる“.. /まるるちゃん@エンビジ (08/07/25(Fri) 13:34) #2301
Nomal Re[1]: 幸せな「セレンディピティ」が次々におきる本―夢をか.. /まるるちゃん@エンビジ (08/07/28(Mon) 12:16) #2302


親記事 / ▼[ 2302 ]
■2301 / 親階層)  幸せな「セレンディピティ」が次々におきる本―夢をかなえる“幸せ脳”のつくり方
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(642回)-(2008/07/25(Fri) 13:34:44)
http://www.enbiji.com/
    ●幸せな「セレンディピティ」が次々におきる本
      ―夢をかなえる“幸せ脳”のつくり方
    中井 隆栄 (著)



    ★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
      『いろんなことに導かれている!』

       偶然?とは思えないくらい色々起こることがあります
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

    ☆気になったキーワード

     『潜在意識』   『マグネティック・マインド』

     『見たいものしか見ない』   『幸せ脳』


    ★━━━━本の著者に聞いてみたいこと━━━━━━━━━━━★
      『幸せな成功者になるためのキーとは?』
                                  
       両立するはずのモノですから
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


    ☆本から学んだこと
    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ▼『他人の幸せを一緒に喜ぶ「共感脳」』
     ▼『3C&3Cの方法』(明日のご紹介)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ▼『他人の幸せを一緒に喜ぶ「共感脳」』
      人の脳はある法則を持っています。

      それは「自分を危険から守る」という本能。
      ですから、基本的に変化を嫌います。

      だから、急激に自分が変わっていこうとする
      ダイエットが成功しなかったり、自己啓発の本を読んだり
      セミナーに出て、やる気になったにもかかわらず
      次の日には、あれ?昨日はなんだったんだろう〜
      とすっかり忘れてしまうのも、変化が嫌いだから。


      と、これが進んでいってしまうと
      自分だけではなく、自分の身の回りの人が変わることも
      嫌うようになります。

      「嫉妬」という言葉でも言い表されますが
      自分は変わらないままなのに、仲間が成功して変化していくのを
      自分が変化したかのように感じてしまって
      「危険だ」と判断するのです。
      
      本来的には自分の損得に関係ないにもかかわらず。

      逆に、本来であれば、自分の身の回りの人が成功することは
      巡り巡って自分の成功につながる可能性が高いにも
      かかわらずとまで言えると思うのです。


      私たちはひとりで努力しても、できることの大きさは
      たかがしれていますが、周りの仲間から応援してもらえると
      その成功の確率と大きさは飛躍的に増大していきます。


      だからこそ、他人の成功をよろこぶという脳を持っている人が
      どんどん加速していくのです。

      できてますか?
      素直に喜ぶことを。

      
      と自分を振り返ってみると、自分の知っている他の人が成功することは
      とってもうれしい!と思える面も強いのですが
      自分との身近さが近くて、密かにライバルだと思っている人が
      成功していくと・・「負けた」と思ってしまう
      気がちょっと強い自分がいたりするので
      その点は、置き換えていかないといけないなと改めて
      思っているところです。

      ・・・・・・後半に続く

    ●幸せな「セレンディピティ」が次々におきる本
      ―夢をかなえる“幸せ脳”のつくり方
    中井 隆栄 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/405403800X/maruruchan-22/ref=nosim
     
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2301 ] / 返信無し
■2302 / 1階層)  Re[1]: 幸せな「セレンディピティ」が次々におきる本―夢をかなえる“幸せ脳”のつくり方
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(643回)-(2008/07/28(Mon) 12:16:29)
http://www.enbiji.com/
    ●幸せな「セレンディピティ」が次々におきる本
      ―夢をかなえる“幸せ脳”のつくり方
    中井 隆栄 (著)



    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ☆本の著者に聞きたいこと : 幸せな成功者になるためのキーとは?

    ☆本から得た気づき :
     ▼『他人の幸せを一緒に喜ぶ「共感脳」』(昨日のご紹介)
     ▼『3C&3Cの方法』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    ☆本から得た気づき(続き)

     ▼『3C&3Cの方法』
      【エンビジ】を読んでくださっているあなたであれば
      メンターというキーワードを聞いたことがあるでしょう。

      メンターがどんな人がいいのか、自分にとって必要なステージなのか?
      ということは今回は触れませんが、あなたにとって
      メンターになって欲しい!と思える人が現れたとしたら
      さて、どうやってアプローチしますか?

      メンターになって欲しいと思えるくらいの方ですから
      とっても優秀で、時間に関してとっても忙しい日々を
      送っている方が多いはず。

      そんな方に自分に対して時間を使っていただこうと
      思うわけですから、アプローチはかなり大事ですよね。

      
      その方法として著者の中井さんが使っていた方法を
      さらに磨きをかけた内容として教えてくださったのが
      3C&3Cの方法。

      最初のCは「コミットメント」。後半のCは「コンタクト」

      その内容は本著を楽しみにしていただきたいのですが
      コミットメント=誓いとして挙げられていることの1つが
      「必ず実行する」ということ。

      相談されたときに、アドバイスした内容が
      実際に役にたつと嬉しいのは、人間だれにとっても
      人情ですが、残念なことにそのアドバイスを実行する人は
      ほんのわずかな割合。

     
      さらに言えば、アドバイスを自分なりの解釈で変えてしまい
      実行した結果うまくいかなかったとしても
      その理由を自分ではなく、アドバイスをしてくれた人に
      むけてしまう人までいるそうです。


      そんな中で、アドバイスを必ず実行しますと誓う人。
      そして実行した後にその成果報告を必ずしてくる人。

      そんな人がいれば、それだけで「他の人とは違うんだな」
      と思っていただけるとは思いませんか?


      時間を大切にしている生活をされているからこそ
      「本気」で動く人、ビジョンに共感できる人に
      コミットメントしたいと思うのは、あたりまえのこと。


      私の周りを見ていても、なにかアドバイスとして
      「○○をしたほうがいいよ」といわれたときに
      すぐに動く人と、いつまでも枝葉末節にこだわって
      質問を続ける人の2通りの事例を見ることが多いですが
      後者の方は、アドバイスをしてくれた人から
      「そんなこといわずに、まずはやろうよ」と
      見放されてしまうことが多いなと思います。


      行動した上で、成果報告をして
      初めて次のお話を聞く権利を得ることができる
      そんな風に考えたいモノです。


    ★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
      『他人の幸せを一緒に喜ぶこと』
                                  
       だからこそ応援する
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
     
     脳は見たいものしか見ない
     という内容が本著ではでてきます。

     人は変わりたくない!とおもう安定志向を持っているから
     脳が見ているものが、変わっていくのも怖がるのでしょうから
     現実もかわっていかない。

     いい方向に入れば好循環ですが
     悪い方向に入ってしまうと悪循環。

     とくに「心配性」だったり、他の人の成功を
     喜ぶことができないと、悪い方への流れができてしまうのです。

     逆に「他の人の成功を喜ぶ」ことを
     脳がイメージできれば・・・それは見たいことなのですから
     どんどんと周りが成功していきます。


     あれ?周りだけ成功していくと
     自分だけが置いて行かれるのでは?

     と思うあなた。

     気持ちはわかりますが(笑)
     ある一つの事実を思い出してみましょう。

     この一例はお金の話ですが
     自分の年収は、友人10人の年収の平均値に
     落ち着くことがおおいということを。

     つまり周りがどんどん成功していくと・・・
     年収に限らず、幸せの平均値が上がっていくわけですから
     最終的には自分のポジションも高くなっていくと
     考えることができませんか。


     「人脈」「コネ」をつかみたいという風に考えるのではなく
     もともとの仲間が、成功していって
     最終的に「人脈」になっていく。

     そのパターンがまっとうな流れであると感じています。


    ●幸せな「セレンディピティ」が次々におきる本
      ―夢をかなえる“幸せ脳”のつくり方
    中井 隆栄 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/405403800X/maruruchan-22/ref=nosim
     
[ 親 2301 / □ Tree ] 返信 削除キー/




向上心豊かな勉強家のみなさま。

さぁ、あなたも投稿しよう!そうしよう!その一言がツキを呼ぶ!

インプットだけじゃなく、アウトプットすることが
とても大事ですよ〜♪

足跡帳 | 無料レポート紹介スレッド



無料特別レポートプレゼント中!
【成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、10倍成功するには?】



成功者は、怠け者の10倍の時間働いたから、成功したのでしょうか?
成功者は、普通の人の10倍頭がいいんでしょうか?

違いますね!

このことをまるるちゃん特選の本をレビューすることで紐解いてみたのが
特別レポートです♪
22000様以上がすでにお読みになっています!!!
*レポートご請求の方には当サイトよりの情報配信をさせていただきます。
詳細はこちら


- Master Tree -
- Rich Salesman -

Pass/
Child Tree