□エンジニアがビジネス書を斬る!



ビジネス書をぶった斬る!私の意見はこれだ!


向上心豊かな勉強家のみなさま。

さぁ、あなたも投稿しよう!そうしよう!その一言がツキを呼ぶ!

インプットだけじゃなく、アウトプットすることが
とても大事ですよ〜♪

足跡帳 | 無料レポート紹介スレッド



ツリー一括表示

Nomal 中村貞裕式 ミーハー仕事術 /まるるちゃん@エンビジ (12/10/27(Sat) 01:17) #5049
Nomal Re[1]: 中村貞裕式 ミーハー仕事術 /まるるちゃん@エンビジ (12/11/07(Wed) 14:05) #5051


親記事 / ▼[ 5051 ]
■5049 / 親階層)  中村貞裕式 ミーハー仕事術
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 付き人(62回)-(2012/10/27(Sat) 01:17:36)
    ●中村貞裕式 ミーハー仕事術
    中村貞裕 (著)


    ★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
      『好きなことを仕事にしている人について知りたいと思ったら』

       ミーハーが武器になる!
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

    ☆気になったキーワード

     『スーパーミーハー』   『0.5歩先の情報』

     『ジェネラリスト&スペシャリスト』   『フック』


    ★━━━━本の著者に聞いてみたいこと━━━━━━━━━━━★
      『いろんな人を巻き込んで、一緒に仕事するには?』
                                  
       チームで仕事をする場合の極意を知りたいので
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


    ☆本から学んだこと
    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ▼『「知らない」を認める』
     ▼『仲良くなりたいと思わせる』(次回のご紹介)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ▼『「知らない」を認める』
      あなたは知らないことを人に聞くことができますか?
      例えば、ゴルフの上達方法を知りたいとき、
      ゴルフの上手な人に聞いてみるとか・・・。

      なんとなく気恥ずかしい・・・。
      そんな思いをもつことも人もいらっしゃるはずですが、

      知らないことを認め、自分のもっている知識で
      会話をしたり、教えてもらうことも大事だと
      この本の著者の中村さんはおっしゃっています。

      極端なことを言えば、開き直ることも大事なのでしょう。
      まったくなんの知識もないまま教えてもらうということも
      場合によってはアリなのかもしれませんが、会話や人脈を広げる上で
      会話のフック(知識)はもっていた方がよさそうです。

      広く浅い知識を持っている「ミーハー」の価値は
      ここにあるのかもしれません。

      たしかに、なにかを習得したりする上で人に教えていただくというのは
      上達の近道なのだと思った次第です。

      ・・・・・・後半に続く

    ●中村貞裕式 ミーハー仕事術
    中村貞裕 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4799311840/maruruchan-22/ref=nosim
     
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 5049 ] / 返信無し
■5051 / 1階層)  Re[1]: 中村貞裕式 ミーハー仕事術
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 付き人(63回)-(2012/11/07(Wed) 14:05:33)
    ●中村貞裕式 ミーハー仕事術  中村貞裕 (著)


    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ☆本の著者に聞きたいこと : いろんな人を巻き込んで、一緒に仕事するには?

    ☆本から学んだこと :
     ▼『「知らない」を認める』(前回のご紹介)
     ▼『仲良くなりたいと思わせる』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    ☆本から学んだこと(続き)

     ▼『仲良くなりたいと思わせる』
      人脈を広げる上で、仲良くなりたいと思わせることができるかが
      一つのテーマに取り上げられています。

      世の中には人当たりのいい人や、初対面でもとっつきやすい人がいて、
      なんだか羨ましいと思うことはありませんか。

      人は漠然となにか今よりもっと楽しいことを求めているので、
      そのためのフック(知識)の他に、仲良くなれそうな雰囲気を
      かもし出せているのかがポイントなのだとのこと。
      たしかに私の周りので人脈が豊富な方々にも共通することです。

      多くの人に楽しい予感を感じさせる「足長おじさん」のような人に
      なることができたら、いいですよね。


    ★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
      『雑誌を読んでみよう』
                                  
       流行はインターネットだけでないと思ったので
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
     
      この本の中で「1時間立ち読みする」というものがありました。
      本屋さんでメンズ、ファッションなどの雑誌を読むというものです。
      正確には「読む」というよりも「目を通す」という方が
      正しいのかもしれません。

      これによって、旬な人、流行などが自然と理解できるというのです。
      中村さんの言葉を借りると「情報の最大公約数」が見えてきます。

      これは私があまり取り組んでいないことでした。
      さっそくやってみようと思いました。


    ●中村貞裕式 ミーハー仕事術
    中村貞裕 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4799311840/maruruchan-22/ref=nosim
     
[ 親 5049 / □ Tree ] 返信 削除キー/




向上心豊かな勉強家のみなさま。

さぁ、あなたも投稿しよう!そうしよう!その一言がツキを呼ぶ!

インプットだけじゃなく、アウトプットすることが
とても大事ですよ〜♪

足跡帳 | 無料レポート紹介スレッド



無料特別レポートプレゼント中!
【成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、10倍成功するには?】



成功者は、怠け者の10倍の時間働いたから、成功したのでしょうか?
成功者は、普通の人の10倍頭がいいんでしょうか?

違いますね!

このことをまるるちゃん特選の本をレビューすることで紐解いてみたのが
特別レポートです♪
22000様以上がすでにお読みになっています!!!
*レポートご請求の方には当サイトよりの情報配信をさせていただきます。
詳細はこちら


- Master Tree -
- Rich Salesman -

Pass/
Child Tree