□エンジニアがビジネス書を斬る!



ビジネス書をぶった斬る!私の意見はこれだ!


向上心豊かな勉強家のみなさま。

さぁ、あなたも投稿しよう!そうしよう!その一言がツキを呼ぶ!

インプットだけじゃなく、アウトプットすることが
とても大事ですよ〜♪

足跡帳 | 無料レポート紹介スレッド



■636 / 親階層)  宋文洲の傍目八目
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(338回)-(2007/06/06(Wed) 20:57:09)
http://www.enbiji.com/
    ●宋文洲の傍目八目
    宋 文洲 (著)



    ★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
      『「常識」は正しいですか?』

       別の視点から眺めてみると・・・
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

    ☆気になったキーワード

     『当事者が』   『靖国神社』

     『「精神論」のウソ』   『密告・通報』


    ★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
      『物事を見る目を養うための着眼点は?』
                                  
       何を違和感と感じるか
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


    ☆本から得た気づき
    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ▼『政治思想と宗教信仰−靖国神社と遊就館』
     ▼『「精神論」のウソ』
     ▼『日本は本当に環境先進国か?』(明日のご紹介)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ▼『政治思想と宗教信仰−靖国神社と遊就館』
      最初に断っておきますが、【エンビジ】で
      政治的体制や宗教観を論じたり、押しつけたり
      するつもりは全くありません。

      まるるちゃん自身、「絶対不可侵な基準」というものが
      世の中には存在しないと思っています。

      見る人によって立場が異なること
      そして、時間が流れていったら同じ人でもかわる可能性がある
      そう思っているからです。


      さて、その前提で本著で触れられている話
      「中国人の僕が靖国神社に行きました」からご紹介します。


      宋さん自身のポリシーとして「自分の目で確かめてないことを
      語るのは嫌だ」というのに基づいて、行かれたそうです。


      まるるちゃんも靖国神社にはでかけたことがあります。
      桜の季節は桜がきれいですし、人々もにぎわっていますが
      そうでない平穏な季節には、とっても落ち着いた空間が
      広がっているよいところです。


      そんな靖国神社の一角に「遊就館」という建物があります。
      こちらにはまるるちゃんはでかけたことがないので
      伝聞および本著の紹介にのみ依存しますが
      ここでは、戦争関連、特に太平洋戦争のころの展示が多いと言います。

       Wikipediaの紹介
       http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8A%E5%B0%B1%E9%A4%A8


      宋さんが感じた違和感というのは・・・
      心穏やかな宗教施設と、戦争博物館としての展示の
      あまりにも大きな落差だったのではないでしょうか?


      日本を守ろうと戦ってきた若者の英霊に対して
      敬意を表して、尊ぶのは日本人として当然の感情でしょうし
      それは心の自由です。

      逆に言えば、その日本と戦った相手からすれば
      逆の感情を持つことも自由。

      その心の自由を「政治的視点」から一方的に
      相手に「何かを強制」しようとすることが問題では?
      と思うわけです。


      政治というものはある意味、「非情」なものであって
      リアリストでかつ利用できるものがそれをすべて利用する
      という側面があると思います。

      その政治と「宗教」という人々の心の自由が
      つながってしまって一つの問題になっていることが
      ある意味「問題」の根の深さだと思うのです・・・。

      - - - - - - - - - - - - - - - - - -
     ▼『「精神論」のウソ』
      やる気になって全力で打ち込めば
      どんな困難でも打開できる!


      精神論をぶちあげて、組織を引っ張っていこう 
      というリーダーの話です。。

      その精神論を自分自身に関しても 
      適用しているのであればまだいいのですが
      実は・・・・かなり多くのこのようなリーダーは
      自分のことに関しては、その対象外としていると言います。

      例えば・・・
      社員には残業、それもサービス残業を強制しているのに
      自分はちゃんと会社に出てこなかったり。

      「思いやり」が大事!だといいながら
      たばこの煙をとなりの席にまで充満させてしまっていたり・・

      自らの行動を客観的にみれないことが多いと
      宋さんはおっしゃいます。


      その理由として、精神論を好むリーダーは
      「実務」に携わっていないことが多い
      そんな風におっしゃっています。


      精神論を好むということはイコール、、、
      ある「精神」の考え方を人に押しつけるやり方であるとも
      言えるのではないでしょうか?


      「心」の持ち方、考え方というのは
      人によってそれぞれ違っている
      そして「大事なもの」です。

      大事だからこそ、自分の考えていることを
      「相手に押しつける」ことができない!と
      考えるのが普通の精神の持ち主じゃないかな〜という
      宋さんの思想にはまるるちゃんも同感です♪


      ・・・・・・明日に続く

    ●宋文洲の傍目八目
    宋 文洲 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4822245802/maruruchan-22/ref=nosim



     
削除キー/

■エンビジが見つけた「サラリーマン」が簡単にできる副業手法。
あなたのアフィリエイト収入アップを支援するサービスはじめました。
19,800円の「メルマガ・ウハウハモード」無料プレゼント。
本当に自分が望む人生をかなえたいあなたへ
 そんなほとんどの人が気がついていない【集客の秘密】を無料で教えます
無料でノウハウをゲットできるフリーステップメール


前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
親記事 返信無し
 
上記関連ツリー

Nomal 宋文洲の傍目八目 / まるるちゃん@エンビジ (07/06/06(Wed) 20:57) #636 ←Now
Nomal Re[1]: 宋文洲の傍目八目 / まるるちゃん@エンビジ (07/06/07(Thu) 08:55) #637
  └Nomal Re[2]: 宋文洲の傍目八目 / タナカ@雷組 (07/06/07(Thu) 12:49) #638
    └Nomal Re[3]: 宋文洲の傍目八目 / まるるちゃん@エンビジ (07/06/09(Sat) 15:08) #640

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Name/
E-Mail/
Title/
URL/
Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
削除キー/ (半角8文字以内)
  プレビュー/ 



向上心豊かな勉強家のみなさま。

さぁ、あなたも投稿しよう!そうしよう!その一言がツキを呼ぶ!

インプットだけじゃなく、アウトプットすることが
とても大事ですよ〜♪

足跡帳 | 無料レポート紹介スレッド



無料特別レポートプレゼント中!
【成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、10倍成功するには?】



成功者は、怠け者の10倍の時間働いたから、成功したのでしょうか?
成功者は、普通の人の10倍頭がいいんでしょうか?

違いますね!

このことをまるるちゃん特選の本をレビューすることで紐解いてみたのが
特別レポートです♪
22000様以上がすでにお読みになっています!!!
*レポートご請求の方には当サイトよりの情報配信をさせていただきます。
詳細はこちら


- Master Tree -
- Rich Salesman -

Pass/
Child Tree