野良犬の成功法則 [by 堀之内 九一郎 (著)]
サンマーク出版 (2004/12)
売り上げランキング: 14,257
通常2~3日以内に発送
★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
  『続編はどうだろう?』
   堀之内さんの前作がよかったものですから。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆気になったキーワード
『貪欲に!』 『青写真』
『毒草を食う!』 『力を出し切る』
★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
  『野良犬のビジネスとは?』
                              
   ゼロから1を作り出すには?
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆本から得た気づき
━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼『貪欲に-動物らしく』
 ▼『毒を植え込め-身をもって怖さを知る』
 ▼『本当の自信をもつ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼『貪欲に-動物らしく』
  人間も動物の1種です。
  
  ならば「勘」「嗅覚」をもっているはず。
  野良犬のビジネスをするならば、自分の行動を制限せずに
  いらないプライドなんて捨てよう!
  そして「全力を尽くすこと」が大事!
  堀之内さんがこの「動物らしく」という言葉の対極として
  「人間らしく」というのを挙げられています。
  この「人間らしく」の意味は「損得勘定」で動くという意味。
  必要なければ全力を尽くさずに、力を余らせてやってしまう。
  つまり手を抜くということ。
  確かに、時間配分など、やらなければいけないことがたくさんある
  場合には、まるまる1日をひとつのことに当てることはできません。
  でも・・・。
  決められた時間の中では、【全力を尽くす!】これが
  もっともやらないといけないことだとまるるちゃんは思います。
そのためにであれば、どんどん貪欲になるべきです!
  全力で尽くせば、後から後悔することはほとんどなくなります。
  後悔は全力を尽くさなかったことで起こる場合がほとんどですから。
  - – – – – – – – – – – – – – – – – – 
 ▼『毒を植え込め-身をもって怖さを知る』
  予防接種の原理はみなさんご存知だと思います。
  病気にかかる前に、少量の菌を体にいれておいて
  その病気に対する免疫を作る、つまりあらかじめ抵抗力を
  つけておくことが予防接種をする意味。
で、野良犬はそれと同じことを自分からやっているんです。
  そこら辺に落ちている食べ物を食べてお腹を壊したとするじゃ
  ないですか。
  そのときはとてもとても苦しいです。
  
  でもその苦しさのおかげで、同じ状況にもし出会ったとしたら
  2度と同じ失敗はしないはずです。
  
  つまり、体に免疫もできているし、動物的勘、頭でも
  同じことにならないようにすることができるんです。
  ということは人間はどうしましょう?
  わからないこと・初めてのことを「できないよ」とやらないのではなく
  ちょっとしたこと、死なない程度のことから初めて、
  いろいろと痛い目を見ることで、
  【生命力】がついてくるじゃないでしょうか?
  まるるちゃんは、あんまり挫折のない、山も谷も少ない人生を
  歩いてきたような気がします。
  そういう意味では、これからいろんなことをやって
  人生の経験を増やさないといけません。
  - – – – – – – – – – – – – – – – – – 
 ▼『本当の自信をもつ』
  弱い犬ほどキャンキャン吼えるといいます。
  自分に自信を持っている人ほど、周りから苦言を呈されても
  それに対して「ああ、確かにそれが足りないな」と
  素直に聞くことができるんでしょうね。
  まるるちゃんは、まだこの境地に至っていないと思います。
  #若いから?と言い訳できる年でもないかもしれません。
  素直に「この人はすごい!」と思える人の言葉は
  めちゃくちゃ聞くことができます。
  でもそれって誰でもできることじゃないですか。
  そうではなく、すべての面でもし自分の方が能力が上でも
  ある面で、相手の方が優れているならば
  その点の苦言・助言に対しては素直に耳を傾けるように
  ならなくてはいけないのではないかと思います。
  ただ、アタマではわかっていても、心がなかなか素直に
  なれないんですけどね、特に身内に対しては(^^;;)
★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
  『身をもって怖さを知る』
                              
   生命力を高めるために
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 
 
 
成功哲学の関連記事
- お金の減らし方 by 森 博嗣(著)
- 成長マインドセットー心のブレーキの外し方 by 吉田 行宏 (著)
- 日本一幸せな大富豪 竹田和平さんが命をかけて教えた 魂に火をつける5つの物語
- なぜ貯金好きはお金持ちになれないのか?
- できる人は満員電車に乗らない
- 「お笑い」会話力―あなたの話、ウケてますか? [by 滝沢 ユウキ (著)]
- 「失敗学」事件簿 あの失敗から何を学ぶか [by 畑村 洋太郎 (著)]
- 凡人の野望 [by 平 秀信 (著), 廣田 康之 (著)]
- 自分を好きになれば、人生はうまくいく ~がんばらないで成長する66のカンタンな方法]
- 実践ローリスク起業成功法―カネ・コネ・経験がなくてもOK! [by 谷口 和弥(著)]
- 女性起業家・清水流美のホップ・ステップ・ウフフな生き方! [by 清水 流美 (著)]
- 世界No.1セールスウーマン2人が書いた 営業のバイブル [by 渡辺 明日香(著)、飯島 淳代(著)]
- 頭がいい人の習慣術 [by 小泉 十三]
- 上達の法則―効率のよい努力を科学する [by 岡本 浩一(著)]
- 孔子とドラッカー―ハートフル・マネジメント [by 一条 真也 (著)
- 成功の天秤―人生も仕事も充実させるために [by タヤマ学校VIP4第8班 (著)]
- 成功遺伝子―この行動が8つのDNAを目覚めさせる [by トーマス・L. ハリソン (著), メアリー・H. フレイクス (著),]
- 起業革命-会社を辞めていきなりトップ1%になれる新マーケティング [by 宮川 明 (著)]
- 不可能を可能にする成功力 [by 浜口 直太 (著)]
- 幸せをつかむ! 時間の使い方 [by 和田 裕美 (著)]











