スポンサードリンク
エンジニアがビジネス書を斬る! > 経営 > プレジデントビジョン 起業への情熱 [by 株式会社ライブレボリューション (著), 増永 寛之 (著)]

プレジデントビジョン 起業への情熱 [by 株式会社ライブレボリューション (著), 増永 寛之 (著)]

2006-01-14
プレジデントビジョン 起業への情熱 プレジデントビジョン 起業への情熱
株式会社ライブレボリューション 増永 寛之

アーク出版 2005-12-27
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools
posted at 2006/01/22

★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
  『プレジデントは何を考えているのか?』

   トップの思考を学ぼう
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆気になったキーワード

 『夢追い人』   『決断』

 『寿命-3年』   『展開-より大きく』

★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
  『起業して成功するには?』
                              
   数年たって残っている会社の数はそれほど多くありません。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

☆本から得た気づき
━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼『新しいものを生み出す』
 ▼『想いと数字』
 ▼『顧客が選ぶ-この指とまれ!』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ▼『新しいものを生み出す』
  起業しました。

  でもよくよく気がついてみると、サラリーマンのころと
  やっていることが変わっていません(^^;;)

  こんな起業のスタイルもあると思います。

  それが、自分自身で企画してやっていること
  自分が好きでやっていることだったらいいんです!
 
  でも、実は気がつかないうちに、【起業】とは
  名ばかりで、大手の下請けになっていたりしませんか?

  となると、社長ではあるんですけど
  企業のサラリーマンよりも保障がない、より不安定な立場に
  おかれてしまっているかもしれません。

  こうなってしまうと、そこから脱出するのは結構至難の業です。

  というのも、人間は霞(かすみ)を食べては生きていけませんから
  生活に最低限必要な分を稼いだ上の余力でしか
  次のことができないからです。

  
  なので、そんな状態になる前に、「新しいことを生み出す」
  ということをいつも念頭においておきましょう。

  それが自分自身のやりたいことに直結していれば
  もっともいいですし、そうでなくても
  自分がやりたいことをやるために【資金】と【規模】を
  稼ぎ出すということでもいいと思うんです!

  では、新しいことってどうやって生み出すんだろう?
  
  ネットエイジの西川社長は、「枠を取り払う」
  というキーワードでこれを行っていらっしゃるようです。

  これまでのことから、ひとつでも枠をとりはずせば
  そこには新しい世界がひろがりますよね?

  書評という世界も、これまでは本を紹介するのが
  メインでしたが、【エンビジ】は
    ・本の紹介は少しだけ
    ・これまでにない砕けた口調

  という2つの枠を取り払うことで、少しは新しいものを
  生み出せたかなと思っています。

  これからも、少しずつでも枠を取り外せるように!

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『想いと数字』
  でも・・・なかなか両立しないんです。この2つ(泣)

  自分のやりたいこと、実現したいことに向かうまるるちゃん。

  数字を挙げないといけないまるるちゃん。

  
  2人のまるるちゃんの行く末をちゃんと一致させることができるか
  これが、起業が成功への方向に進むかどうかの
  バロメーターじゃないかと思います。

  では、それぞれがどうなれば
  一致しているといえるのでしょうか?

  【数字】に関しては、はっきり結果が見えますね。
  それもスピード感がある会社であれば、その日のうちに。

  #決算集計まで半年もかかる会社ではダメですよ。
  #それは数字を残しているのではなく、ドンブリ勘定です(^^;;)

  
  【想い】が実現できているか!というのは
  自分のやりたい方向に成果が出ているのはもちろんですが
  世の中になくてはならない会社になっているかどうか?

  これもとても重要なことです。

  尊敬するGMOの熊谷社長は、【インターネットの世界で日本一になる】
  と決めて、走り続けた結果、数字も残しましたし
  ご自身の想いも実現しました。

  そして、なくてはならない会社ですよね?

  え?知らない?
  日本の中で、一番法人の会社のドメインをお世話している会社です。
  ドメインはネットの世界ではなくてはならない会社ですから。

  まるるちゃんもお世話になっています。なぜなら
  この【エンビジ】を配信しているまぐまぐさんも、GMOと
  関係ありますから♪

  いつもありがとうございます!!

  - – – – – – – – – – – – – – – – – –
 ▼『顧客が選ぶ-この指とまれ!』
  いまや、いろんな起業家が、自分のアイデアをもって
  ビジネスをはじめています。

  ですから、お客さんの側から見れば
  いろんな選択肢が、目の前に並んでいる状況ですね。

  ということは・・・・

   【お客様が選びたい放題】

  という、状況にあるわけです。

  ということは、例えば価格設定であっても
  原価積み上げで価格を決めるこれまでのやり方が
  通用しなくなっている!ということです。

  そうではなくて、「顧客が感じる価値に見合うコストにしないと
  いけない!」ということ。

  もし、提供しているサービスの【顧客価値】があなたのコストに
  見合わないのであれば、それに見合うだけリストラしないと
  いけないという厳しい状態である面もありますが
  
  逆に、【顧客価値】がめちゃくちゃ高いのであれば
  コストに対して大幅に大きな粗利をいただけるチャンスもある!
  ということなんです。

  一昔であれば、コストに対して価格を設定するのが
  あたりまえであったので、そんなことをすれば【ぼったくり】
  といわれたかもしれません。

  しかし、さっきも述べたように、あくまで優先されるべきは
  【顧客価値】ですから、厳しい面もチャンスも
  両面がうまれませんか?

  【エンビジ】も、無料メルマガではありますが
  それを書くコストはタダではもちろんありません。

  #脳みそで考えていることを、わかりやすい文章で
  #砕けて【まるるちゃん】テイストで書いてくれるソフトが
  #あれば、とてもほしいです(笑)!

  コスト積み上げであれば、有料メルマガにしないといけないわけですが
  あくまで、無料メルマガで、有料メルマガに近いだけの
  【顧客価値】を提供できるようにがんばりたいと思います♪
  

★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
  『想いと数字の両立』
                              
   これができれば怖いものなし!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 
 【想い】と【数字】の両立って、これが実現できれば
 なぜいいのか?といえば、誰もが幸せになるからですね。

 【想い】が実現できるとは、それだけ世の中の役に立つことが
 実現されるわけですから、必ず喜ぶ人もいるはず。

 【数字】が達成できれば、社員には達成感があるし
 経営者としてもうれしい。

 こうなるからこそ、実現したい両立になる!こう思うんです。

 ・・・こう書いていてふと思いました。

 【想い】が反社会的なことだったら?

 その瞬間瞬間はうまく行くかもしれません。

 でも、結局最終的に自分も幸せになれないと思うんです。
 
 人間は究極の部分で「悪」になりきれないと思うんですよ。

 実は誰がみても「悪」なことであっても、その実行している人にとっては
 「善」と思っているからこそできる。

 連続殺人犯が、つかまったときに「おれは被害者だ!」と
 叫ぶ心理と同じです。

 そう信じきれない限り、いつか自分の行動の【悪行】と
 心の中に残っている【あくになれない自分】が一致しなくなって
 しまって。。自分にストレスがかかるんではないかと。

 なんか今日の【エンビジ】のまるるちゃんの文章は
 まとまりがなくなってしまったかも(^^;;)

 
 たまにはこんな日もあります(笑)
 

プレジデントビジョン 起業への情熱
プレジデントビジョン 起業への情熱

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 

経営の関連記事

▼ 特別レポート

20000名以上が読んだ
人気レポート。

成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、
10倍成功するには?
を無料でプレゼント!

*レポートご請求の方には
当サイトよりの情報配信を
させていただきます。
詳細はこちら

タグ

seo great banner

Copyright© 2005 - 2024 エンジニアがビジネス書を斬る! All Rights Reserved.