□エンジニアがビジネス書を斬る!



ビジネス書をぶった斬る!私の意見はこれだ!


向上心豊かな勉強家のみなさま。

さぁ、あなたも投稿しよう!そうしよう!その一言がツキを呼ぶ!

インプットだけじゃなく、アウトプットすることが
とても大事ですよ〜♪

足跡帳 | 無料レポート紹介スレッド



■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal足跡帳(77) | Nomal2007年にあたって!これをやろう!(20) | Nomal実践できた本(10) | Nomalできる若者は3年で辞める!(8) | Nomalニュー・リッチの世界(7) | Nomal図解 「人脈力」の作り方―資金ゼロから大金持ちになる!(6) | NomalYouTubeはなぜ成功したのか(6) | Nomal中国人に学ぶ「謀略の技術」(6) | Nomal成功するのに目標はいらない!―人生を劇的に変える「自分軸」の見つけ方(5) | Nomal「伝説の社員」になれ! 成功する5%になる秘密とセオリー(5) | Nomal超地域密着マーケティングのススメ―小さな会社は当然。(5) | Nomal大金持ちをランチに誘え! 世界的グルが教える「大量行動の原則」(5) | Nomalランチェスター戦略「一点突破」の法則(5) | Nomal年俸5億円の社長が書いた 儲かる会社のすごい裏ワザ(5) | Nomal無料レポート紹介スレッド(5) | Nomal会計を使って経済ニュースの謎を解く(4) | Nomal新富裕層プロファイリング―キューブリッチを狙え!(4) | Nomalインド人大富豪の教訓―大金を掴む45のヒント(4) | Nomalサラリーマンは2度破産する(4) | Nomalガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門(3) | Nomalできる人の教え方(3) | Nomal「天才組織」をつくる―グレート・グループを創造する15の原則(3) | Nomal感動力 (文庫)(3) | Nomal仕事で人は成長する(3) | Nomalお店の「バカ売れ」ポイントをつくる技術(3) | Nomal3人の愛妻と大資産を手に入れた私の成功法則(3) | Nomalオレなら、3秒で売るね!(3) | Nomalマニャーナの法則 明日できることを今日やるな(3) | Nomalマーケティング戦争 (3) | Nomal宋文洲の傍目八目(3) | Nomal人は「暗示」で9割動く!―人間関係がラクになるコミュニケーション心理術(3) | Nomalなぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?(3) | Nomalスピードハックス 仕事のスピードをいきなり3倍にする技術(3) | Nomal24才・時給750円の私がベンチャー経営で劇的成長できた理由(3) | Nomal戦わない経営(3) | Nomal食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字 (上)(3) | NomalIT達人の仕事術(3) | Nomalお金持ちにはなぜ、お金が集まるのか(3) | Nomal中国古典からもらった「不思議な力」(3) | Nomalカリスマ手品師(マジシャン)に学ぶ 超一流の心理術(3) | Nomalリッツ・カールトン20の秘密(3) | Nomal頭のいい人が儲からない理由(3) | Nomal「話がわかりやすい!」と言われる技術 スケッチ・トーキング(3) | Nomal芸能をビッグビジネスに変えた男 「ジャニー喜多川」の戦略と戦術(3) | Nomalニューリッチについて(3) | Nomalコアラ社長の経営戦略―どうすれば地方でNo.1になれるか(3) | Nomal負けない交渉術―アメリカで百戦錬磨の日本人弁護士が教える(3) | Nomal東大医学部生が書いた頭がよくなる勉強法(3) | Nomalこっそり儲ける経済学―人には教えたくなかったおいしい仕事の秘密(3) | Nomalパチンコの経済学(3) | Nomalマーケティングは他社の強みを捨てることから始まる(3) | Nomalお客が集まる!ワルのしかけ(3) | Nomal国税調査官は見た「なぜ、あの社長の会社は儲かるのか」(3) | Nomal勝利者―一流主義が人を育てる勝つためのマネジメント(3) | Nomalゾウを倒すアリ(3) | Nomal「売れる営業」のカバンの中身が見たい!(3) | Nomalお客がドカンとやって来る売れる企画の作り方(3) | Nomalお金に好かれる人お金に嫌われる人(3) | Nomal生まれ変わる営業―燃えろ!セールスレップ(3) | Nomalご紹介ありがとうございました(3) | Nomalハンコで5億稼ぐ道(3) | Nomalわが子を強運にする51の言葉 ビジネスの成功者が娘に遺した人生の極意(3) | Nomalできる人の勉強法(3) | Nomal小さな飲食店 成功のバイブル―赤字会社から年商20億円企業までの軌跡(3) | Nomal小沢選挙に学ぶ 人を動かす力(3) | Nomalザ・ファシリテーター2―理屈じゃ、誰も動かない!(3) | Nomal抜擢される人の人脈力 早回しで成長する人のセオリー(3) | Nomal「善玉ウソ」を使いこなせ(3) | Nomal戦略の本質 戦史に学ぶ逆転のリーダーシップ(3) | Nomal一番になる人(3) | Nomal脳が教える! 1つの習慣(3) | Nomal効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法(3) | Nomalなぜあの人の話に、みんなが耳を傾けるのか? (3) | Nomalなぜ、週4時間働くだけでお金持ちになれるのか? (3) | Nomalビジネスマンのための「発見力」養成講座(3) | Nomal人はカネで9割動く(3) | Nomal学校で教えない億万長者の授業(3) | Nomal汗をかかずにトップを奪え!『ドラゴン桜』流ビジネス突破塾(3) | Nomal神様に選ばれるただひとつの法則 人生を勝利に導くコミュニケーション術「プロパガンダ」(3) | Nomal1000人のマーケットで1億稼ぐ!(2) | Nomalノウハウを学んでいるのに、なぜ、儲からないのか?(2) | Nomal「できる人」「できない人」を1分で見分ける方法(2) | Nomal最高の自分になる6つの力(2) | Nomalフォーカス! 利益を出しつづける会社にする究極の方法(2) | Nomalなぜ、エグゼクティブはゴルフをするのか?(2) | Nomal37カ月連続トップ営業が極めたなぜか挨拶だけで売れてしまう営業法(2) | Nomalすべての「結果」は引き寄せられている―運命を決める「牽引の法則」(2) | Nomalブライアン・トレーシー流危機脱出法 ピンチを成功に変える21の仕事術(2) | Nomal結局「仕組み」を作った人が勝っている(2) | Nomal誰もが無理なく夢を引き寄せる365の法則(2) | Nomal「結果を出す人」はノートに何を書いているのか(2) | Nomal夢をかなえる話し方 人生を変える5つの習慣(2) | Nomalあなたはなぜ値札にダマされるのか?―不合理な意思決定にひそむスウェイの法則(2) | Nomalワークライフ“アンバランス”の仕事力(2) | Nomalスピード・ブランディング―普通の人がブランドを確立し、成功を加速させる(2) | Nomalプロフェッショナル・リーダーの 人を見極め、動かし、育てる法則(2) | Nomal記念キャンペーンを開始します(2) | Nomal1の力を10倍にする アライアンス仕事術(2) | Nomal成功の五角形で勝利をつかめ(2) | Nomal「1日30秒」でできる 新しい自分の作り方(2) | Nomal「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い 禁じられた数字〈下〉(2) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■892 / 親記事)  37カ月連続トップ営業が極めたなぜか挨拶だけで売れてしまう営業法
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(410回)-(2007/08/14(Tue) 05:03:28)
http://www.enbiji.com/
    ●37カ月連続トップ営業が極めたなぜか挨拶だけで売れてしまう営業法
    木戸 一敏 (著)



    ★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
      『37ヶ月連続の秘密は?』

       3年間ずっとですからね〜
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

    ☆気になったキーワード

     『あなたレター』   『どう記憶』

     『思わず読んでもらう』   『あなたと話したい!』


    ★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
      『「あなた」レターの活用とは?』
                                  
       何をどうつくって、使うのだろうか?
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


    ☆本から得た気づき
    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ▼『「あなたに任せるよ」と言ってもらうために』
     ▼『誰が書いている?』
     ▼『名乗り上げで圧倒的なインパクト』(明日のご紹介)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ▼『「あなたに任せるよ」と言ってもらうために』
      売れるために大切なたった一つのモノ
      これはなんだと思いますか?

      
      直球な質問ですが、あなただったらなんと答えますか?

         ・
         ・
         ・
         ・
         ・
         ・

      著者の木戸さんの答えは・・・
      「あなたに任せるよ」と言ってもらえるようになることだと
      言います。
      

      どうせ何かを買うのであれば、できるかぎり信頼できる
      相手から購入したいですよね?


      あ、極端に安いモノとか、どこで買っても同じような
      モノは別ですよ。
      10円のチロルチョコを誰から買うのか?ということを
      気にする人はいないですよね?(笑)


      でも、家を買うとか保険を買うとか
      高いし、どんな風にだまされるかわからないと
      世間で言われているようなモノに関しては、信頼できる相手から
      買いたいじゃないですか。


      まず最初に考えるのは、信頼できる親族や知人なのですが
      そう言う人がいない場合には・・・・

      よく知っている相手からと考えるのが人情。
      
      そのときに役立てていたのが、木戸さんが作成されていた 
      「あなた」レターだというのです。。。

      - - - - - - - - - - - - - - - - - -
     ▼『誰が書いている?』
      では、そのあなたレターってなんですか?

      と言う話になりますが、ニュースレターと一緒?
      と思うかもしれませんが、違います。

      何が決定的に違うのか?というと
      その手紙を読むことで「あなたを思い出してもらえるかどうか?」

      このコンテンツがあるかどうかが決定的な違いなのです。

      ニュースレターというのは、あなたが提供したい商品・サービス
      がメインの情報で、極端なことを言うと
      書き手が代わってしまっても問題がないものですが
      「あなた」レターは、あなたのことを思い出して
      記憶にとどめてもらうことが目的ですから
      そのためのコンテンツ作りをしなくてはいけません。


      余談になりますが、某保険会社から、まるるちゃんの手元に
      毎月1回メールが届きます。
      その中には、営業マンの方の話がかかれていて
      この「あなたレター」を意識したコンテンツ作りを
      されているのですが・・・

      いかんせん、問題なのが「同じフォーマット」なんですよね(笑)
      複数の営業パーソンのかたから送られてくると
      その意図が見えてしまって、あんまり良い感じがしません(^^;;)


      このような形になると、せっかくのモノがつたわらなくなって
      しまいますから、注意しないと・・・。


      話を戻して、あなたを思い出してもらうためには
      「あなた」が何を考えて、どんなことをしているのか?
      ということを正直に、でもおもしろい面も含めて
      伝えていかないと行けません。


      そう考えると、まるるちゃんが書いているこの【エンビジ】は
      何も売っていないけど、「あなた」レターになるのかなぁ・・


      ・・・・・・明日に続く

    ●37カ月連続トップ営業が極めたなぜか挨拶だけで売れてしまう営業法
    木戸 一敏 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4804717102/maruruchan-22/ref=nosim


     
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■893 / ResNo.1)  Re[1]: 37カ月連続トップ営業が極めたなぜか挨拶だけで売れてしまう営業法
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(411回)-(2007/08/14(Tue) 11:41:02)
http://www.enbiji.com/
    ●37カ月連続トップ営業が極めたなぜか挨拶だけで売れてしまう営業法
    木戸 一敏 (著)



    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ☆本の著者に聞きたいこと : 「あなた」レターの活用とは?

    ☆本から得た気づき :
     ▼『「あなたに任せるよ」と言ってもらうために』(昨日のご紹介)
     ▼『誰が書いている?』(昨日のご紹介)
     ▼『名乗り上げで圧倒的なインパクト』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    ☆本から得た気づき(続き)

     ▼『名乗り上げで圧倒的なインパクト』
      さて、この「あなたレター」ですが
      イチから全部書いてね!

      と、言われてしまったら難しいです。

      でも、「ここに穴埋めしてね」という形で 
      すでにフォーマットが決まっていれば。。。。
      慣れていない初心者の頃でも取り組むことができるじゃないですか。


      木戸さんが提案する「あなたレター」には
      3つのコンテンツから構成されていて
        1)挨拶文
        2)最近の出来事
        3)お客様の事例
      となっています。


      【エンビジ】では全部取り上げられないので
      その中の一つ「挨拶文」を取り上げようと思います。


      あいさつですから、冒頭の一番最初のところに
      持ってくる部分になるのですが
      ここで「相手に覚えてもらえるかどうか?」の第一段階が
      決まります。

      というのは。。。冒頭に印象がないと
      その先をちゃんと読んでもらえる可能性が減ってしまうからです。


      自分のあったことがある人、知っている人、昔からの知人。
      思い入れがあればあるほど、その人のことを知りたいと思いますが
      逆に、広告だったり、DMだったりすると
      その先を読むかどうか?ってやる気がどんどん下がりますよね。

      ですので、冒頭で圧倒的なインパクトを獲得する必要が
      あるのですが木戸さんはこの冒頭で

        名乗り上げをする
     
      というのです。


      どういうことか?というと
         子供の頃「  」が大好きで
         「    」してしまった○○です
      という例文を用意して空欄を埋めていくというのです。


      このやり方、なにが賢いのか?というと
      誰にもある「子供の頃」というのを例に取りながら
      読み手の共感を誘う。ということです。


      共感して、感情移入すると
      その先を読みたくなる!そんな気持ちになりますよね。


      この文章をみて、まるるちゃんも今日の冒頭で 
      使ってみました。
      #気がつきました?(笑)

      もちろん、毎回毎回同じことを書いていては
      だめですから、毎月1回発行するのであれば
      そのたびにネタを創り出さなくてはいけないので
      まるるちゃんの場合、毎日は厳しいですけどね(笑)


    ★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
      『自分を前面に出す』
                                  
       人として知ってもらい、興味を抱いてもらうために
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
     
     やはり、誰だか顔が見えない人よりも
     同じモノであれば信頼できる人から買いたい。
     それが人情です。

     
     ただ、以前と違うのは、「駄目なモノでもあなたなら買う」
     というのではなく、品質がある一定以上であれば
     という条件がつくということ。


     今の日本であれば、工業製品レベルであれば
     まず一定水準をクリアしていないことはありませんが
     逆に、サービスだったり、品質管理が必要な工事だったり
     個人の裁量や能力の余地が入り込みやすい分野では
     より提供元の信頼度が求められる時代になっていると思うのです。


     でも、その「信頼度」を実際にサービスを提供する前に
     どうやってお伝えするのか?というと
     今回のような「あなたレター」だったり
     普段から話している雑談だったり
     まるるちゃんが書いているようなメルマガだったり
     実際のサービスではないところで伝えていくしかないと思うのです。


     普段の行動って、大量にお見せするわけですから
     ごまかしがききません。
     というのは、ごまかして行動したとしても
     結局他のところでぼろがでますからね(笑)


     なので、まるるちゃんも「素」の自分として
     この【エンビジ】を書いていることが多いですが
     おかげで、3年も続けられて、とっても感謝しています〜。


    ●37カ月連続トップ営業が極めたなぜか挨拶だけで売れてしまう営業法
    木戸 一敏 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4804717102/maruruchan-22/ref=nosim


     
引用返信
■899 / ResNo.2)  Re[2]: 37カ月連続トップ営業が極めたなぜか挨拶だけで売れてしまう営業法
□投稿者/ タナカ@雷組 付き人(59回)-(2007/08/20(Mon) 13:33:46)
    まるるちゃん、こんにちは

    メルマガも一定期間継続すると、発行人の性格が見えてきますね。

    メールやコミュニティで知り合った人と実際にあって
    話をする機会がありますが、大体想像していたような
    方であることに最初驚いたものです。

    メルマガにも発行人のキャラクターが滲み出ている
    ことの証かなと思っています。


    >  でも、その「信頼度」を実際にサービスを提供する前に
    >  どうやってお伝えするのか?というと
    >  今回のような「あなたレター」だったり
    >  普段から話している雑談だったり
    >  まるるちゃんが書いているようなメルマガだったり
    >  実際のサービスではないところで伝えていくしかないと思うのです。

     
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■881 / 親記事)  すべての「結果」は引き寄せられている―運命を決める「牽引の法則」
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(406回)-(2007/08/08(Wed) 22:49:42)
http://www.enbiji.com/
    ●すべての「結果」は引き寄せられている―運命を決める「牽引の法則」
    澤谷 鑛 (著)



    ★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
      『「牽引の法則」とは?』

       起こっている事態はすべてわたしが引き寄せたもの
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

    ☆気になったキーワード

     『運命は改善できる』   『波動』

     『運命をつくる』   『折れた翼は必ず甦る』


    ★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
      『人生をうまくいかせるには?』
                                  
       せっかくだからうまくいきたいですよね
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


    ☆本から得た気づき
    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ▼『運命をつくるのはあなた』
     ▼『「癒しの法則」って?』
     ▼『心を愛で満たす』(明日のご紹介)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ▼『運命をつくるのはあなた』
      運命は変えられない。だから甘受するしかない。

      こんなメッセージがあったとしたら
      どう感じます?


      そんなの嫌だ!って思いませんか?
      一生懸命生きている毎日の自分の行動とその結果が
      すでにあらかじめ決められているものだとしたら・・・

      生きている意味がかなり減退してしまうなと。

      でも、実際には運命を決めているのはあなただと
      澤谷さんはおっしゃっています。

      正確には、あなただけではなく
      あなたに関わる人たち周囲の人たちも
      その運命を引き寄せていると。


      「???」

      
      えっと、もしあなたが見ず知らずの人にストーカー
      されているとしたら、その問題を引き寄せたのは
      あなただと言われたら・・・納得しますか?


      自分には全く問題のない被害者だ!と思うのが
      普通だろうと思うのです。

      でも。。その行為によってあなたが何かを
      気がつくことができたとしたら・・
      その「気がつかせる」ためにあなたが無意識のうちに
      引き寄せたともいえるのではないでしょうか?ということなんです。


      悪い出来事が起こってしまったとしたら
      それがあなたが悪かったから!というのではなく
      単に「引き寄せてしまった」という事実があるだけ。

      原因さえわかれば、あとは望まなく引き寄せていた絆を切り、
      望む運命を引き寄せることが可能になると言う
      澤谷さんのお言葉にはとっても勇気づけられますね。

      

      - - - - - - - - - - - - - - - - - -
     ▼『「癒しの法則」って?』
      さて、その引き寄せてしまう「牽引の法則」とは
      いったいどんなものなのか?というと
      5つの法則からできています。

      そのすべてをご紹介することはできないので
      もっとも上位概念に当たる「癒しの法則」を
      取り上げてみたいと思います。

      よいことをイメージして引き寄せようとして
      運命を改善しようとしても・・・
      これまでの長い間の「現状」がすでに存在していますから
      その現状維持メカニズムを崩して良い方向に
      変えていこうとするのはなかなか難しいこと。

      あなたの潜在意識に潜む固定観念であったり
      想い癖を改善して、良きものを引き寄せるための「地盤」を
      つくってくれるのがこの「癒しの法則」であると
      澤谷さんはおっしゃっています。

      では、その法則はどんな内容なのか?というと
        ・愛はすべてを癒す
        ・感謝はすべてを癒す
        ・懺悔はすべてを癒す
        ・赦しはすべてを癒す
      というものたち。

      牽引の法則のポイントはさきほども書いたとおり
      いかにして「幸せな人生」を実現するか?というところにあります。

      幸せな人生に向かっていくためにはアクセルを踏まないと
      行けないのに加えて、ブレーキを外してあげないといけない。

      両方ともを実行しているのは「心」ですから
      その使い方を方法論として実現しているのが「癒しの法則」
      なんでしょうね。


      ・・・・・・明日に続く

    ●すべての「結果」は引き寄せられている―運命を決める「牽引の法則」
    澤谷 鑛 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4862800165/maruruchan-22/ref=nosim



     
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■882 / ResNo.1)  Re[1]: すべての「結果」は引き寄せられている―運命を決める「牽引の法則」
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(407回)-(2007/08/09(Thu) 18:12:56)
http://www.enbiji.com/
    ●すべての「結果」は引き寄せられている―運命を決める「牽引の法則」
    澤谷 鑛 (著)



    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ☆本の著者に聞きたいこと : 人生をうまくいかせるには?

    ☆本から得た気づき :
     ▼『運命をつくるのはあなた』(昨日のご紹介)
     ▼『「癒しの法則」って?』(昨日のご紹介)
     ▼『心を愛で満たす』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    ☆本から得た気づき(続き)

     ▼『心を愛で満たす』
      さて、前回までに紹介した「癒しの法則」

      これを実践するために、澤谷さんはどんなワークをされているのでしょうか?

      本著に大きな例が2つあがっていますが
      そのうちの一つ「心を愛で満たす」というワークについて
      ご紹介してみたいと思います。

      これは、心の中で(もしくは無意識で)許せない!と
      思っている誰かに対して行うワークで
      例えば、あなたがストーカー被害に遭っているとしたら
      その相手を想定します。

      そして・・・

       1)なぜ相手はその行為をしたのだろうか?と考える
         その際に「赦せない人の気持ちになって」

       2)赦せない人へ感謝する「経緯」をみつける

       3)「私はあなたを赦します」といいながら書いた紙を
         火を付けて燃やす

       4)日常で良い言葉を使うようにする


      という過程なのだそうです。


      1)〜3)は自分が現実の立場になっていないと
      なるほどー、そうするだと思えるかもしれませんが
      現実に何か赦せないことがあり、その相手が具体性を
      持っていると・・・・

      そんなきれい事出来るか!と思うかもしれません。
      憎くて憎くてしかない!ですから。

      
      そんな風に思ったとしても、これは「ワークであって現実ではない」
      と思って行動してみましょう。

      実は相手の気持ちを推し量ることは「愛」であり、
      相手の心を幸せにするだけではなく、同時に自分の人生を
      幸せに前進させてくれると澤谷さんはおっしゃります。

      本著のたとえで面白いなと思ったのがこの下りです。

       手に墨がついたので、綺麗にしようと石けんで一生懸命
       洗ったが落ちなかった。
       しばらくして、ハンカチが汚れていることに気づき
       ハンカチを洗った。
       ふと手を見てみると手の墨も落ちていた。
      
      

      自分の汚れだけを一生懸命落とすことに集中したあとに
      その汚れに相対する汚れを落とすことにフォーカスすると・・・
      実は自分の汚れも一緒に落ちるということ。

      それが愛だという澤谷さんの言葉には
      なんとなく納得しますねー。


    ★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
      『すべては自分が引き寄せる』
                                  
       だからこそ人生に無駄はない
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
     
     本著には不思議なご縁でまるるちゃんも引き寄せられました。

     まず、セミナーで仲良くなった知り合いから
     メールがきて、「この本いいから是非読んでよ!」
     と教えてもらいました。

     その数日後に、「鏡の法則」の野口さんのパーティにでかけたら・・
     なんと著者の澤谷さんがいらしゃってご挨拶させていただきました。
     少しだけお話しすることができたのですが
     その際に聞いたら、なんとまるるちゃんの自宅から徒歩で数分の
     ところで良くセミナーをされるそうです(驚)。

     
     そして、、本を注文しようかなと思っていたある日
     全然違う知り合いから、やっぱり「この本いいよ!」と
     進められたんですよね。


     そりゃ読まないわけにはいかないでしょ〜w


     いろんなことってほんと自分自身で引き寄せているんですね。


    ●すべての「結果」は引き寄せられている―運命を決める「牽引の法則」
    澤谷 鑛 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4862800165/maruruchan-22/ref=nosim


     
引用返信
■883 / ResNo.2)  Re[2]: すべての「結果」は引き寄せられている―運命を決める「牽引の法則」
□投稿者/ モッチーママ 一般人(3回)-(2007/08/10(Fri) 02:53:00)
http://50anatae.sblo.jp/
    No882に返信(まるるちゃん@エンビジさんの記事)

    まるるちゃんの要約された解説のお陰で、
    いつも学び多き本を知ることが出来ます。

    『心を愛で満たす』のワークの部分は、
    大変興味深く読ませていただきました。

    私はよく、何だか合点が行かないことがあると
    そのことを、まずは俯瞰で考えるようにしています。

    直接的に攻撃態勢で考える年齢でもないので
    まずは、俯瞰で見てみます。

    すると、一つのことに集中して見ていた自分から
    広く、寛容に見れる自分になることが出来ます。


    すこ〜しだけ著者の澤谷さんのお考えに近いでしょうか(^_^;)





     
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■712 / 親記事)  ブライアン・トレーシー流危機脱出法 ピンチを成功に変える21の仕事術
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(394回)-(2007/07/30(Mon) 21:38:35)
http://www.enbiji.com/
    "●ブライアン・トレーシー流危機脱出法 ピンチを成功に変える21の仕事術
    ブライアン・トレーシー (著), 金森 重樹 (監修)



    ★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
      『ピンチを成功に変えるとは?』

       落ち込むとなかなかはい出てこれない人がおおいです。
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

    ☆気になったキーワード

     『無限ループ』   『心を落ち着かせる』

     『反撃の歴史』   『最大の制約』


    ★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
      『ピンチからはいあがるためには?』
                                  
       通過しなければ行けない関門は。
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


    ☆本から得た気づき
    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ▼『悲嘆の五段階を超える』
     ▼『ゼロ・ベース思考』
     ▼『最強の打開ツールとは?』(明日のご紹介)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ▼『悲嘆の五段階を超える』
      挫折や失望に直面したとき、人間の心理状態の
      移り変わりを「悲嘆の五段階」として描写した
      精神科医がいました。

      その「悲嘆の五段階」とは
        ・否認 : まさかこんなことになるなんて
        ・怒り : 相手や組織に怒りを覚える
        ・取引 : だれのせいだ?
        ・抑鬱 : 自分は被害者だ
        ・受容 : 起こってしまったことは今更変えられない
      で、上から順番にしたに段階が移っていきます。

      
      この五段階目の「受容」に到達することで初めて
      そこから脱出して自分の状態を変えよう!という気持ちが
      うまれてくるのです。


      ですよね?相手に怒りを覚えていたり
      誰かのせいにしたり、被害者感情を覚えている段階というのは
      「責任」が自分に存在していることを認識していません。

      ということは、自分で状況を改善していこう!
      というスタートを切ることができません。

      だから・・
      いかにしてこの「悲嘆の五段階」を出来るだけ早く通過できるか?
      ここにかかっているのですね。
      「受容」することで、全面的に責任を引き受ける心情に
      なり、そこから再生がスタートするのですから。


      監修者の金森さんも、あり得ない借金を他人にだまされて
      背負うことになりました。
      その金額、5000万。
      そして、年収当時240万だった金森さんに、金利だけで年600万。。。

      ありえないですよね?


      この状況では、がむしゃらになってただ働いても
      金利すら返せないで複利で借金がふくらんでいく状態。

      この状況を受け止めて、「無限ループ」に陥ってしまわないように
      ループの外で思考を回せるか?
      そのためには「とりあえず寝てしまえば何とかなる」と
      金森さんのように考えることが出来るか?というのは
      とっても大事なことだと思います。


      レベルが全然低くて恐縮ですが
      まるるちゃんも、やらなければならないことを全然できない!
      となってしまったときには「まずは寝る」か「休憩する」
      ことにしています。


      すると・・・あるタイミングで空からアイデアがふってきたりして
      解決してしまうことって・・・結構多いですから(笑)

      

      - - - - - - - - - - - - - - - - - -
     ▼『ゼロ・ベース思考』
      最近の時間の流れは本当にはやくなってます。

      一昔前であれば、人のサラリーマンとしての寿命よりも
      企業の寿命の方が長かったですが
      今や、企業の寿命は10年とまで言われるくらい。
      同じ名前の会社であってもやってることは180度かわるなんてことは
      ざらですからね。

      
      ということは。。。今なにかうまくいってないことが
      あれば、それに対応するために必要なことは
      柔軟性であり、「ゼロ・ベース思考」であると
      著者のブライアンは言ってます。

      
      ゼロ・ベース思考とは、このような問いかけを自分に
      すること。

         もし、現時点の知識を持ったまま過去に戻れたなら
         今目の前にある状況を防げただろうか?


      この「現時点の知識を持ったまま」というのが
      キモではないでしょうか?

      過去の時点ではその時点の知識でもって
      最善と思われる判断をしたはず。

     
      でも、現時点はそのときに比べて知識量も増え
      経験も獲得し、違う判断がでてくるかもしれません。

      そのときに・・・過去の判断を躊躇なく覆して
      現時点の判断でもって物事を決定できるか?

      
      というと、これは結構勇気がいります。
      人は基本的に「変化」を嫌うこと、そしてこれまでに
      投入した「資源」「財産」がおしいからこそ決断がにぶります。


      さきほどの「現時点の知識を持ったまま」という
      質問を自分に投げかけ=>答え
      をいう繰り返しはいつも続けなくてはいけないことだから
      大変ですが、価値があるモノなんですよね。


      ・・・・・・明日に続く

    ●ブライアン・トレーシー流危機脱出法 ピンチを成功に変える21の仕事術
    ブライアン・トレーシー (著), 金森 重樹 (監修)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4198623635/maruruchan-22/ref=nosim

    "
     
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■713 / ResNo.1)  Re[1]: ブライアン・トレーシー流危機脱出法 ピンチを成功に変える21の仕事術
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(395回)-(2007/07/31(Tue) 23:39:01)
http://www.enbiji.com/
    "●ブライアン・トレーシー流危機脱出法 ピンチを成功に変える21の仕事術
    ブライアン・トレーシー (著), 金森 重樹 (監修)



    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ☆本の著者に聞きたいこと : ピンチからはいあがるためには?

    ☆本から得た気づき :
     ▼『悲嘆の五段階を超える』(昨日のご紹介)
     ▼『ゼロ・ベース思考』(昨日のご紹介)
     ▼『最強の打開ツールとは?』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    ☆本から得た気づき(続き)

     ▼『最強の打開ツールとは?』
      トラブルの一番の原因って何ですか?

      って聞かれたら、答え分かります??
        
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓
         ↓

      はい。正解は「コミュニケーション不足」。
      本著によればトラブルの85%は
      身近な相手とのコミュニケーション不足から生じると言います。

      
      ということは、逆に何かトラブルが発生したときには
      内外のキーパーソンに、現在の状況を直接確認することによって
      打開策が得られる可能性があるということではないですか。


      原因に直接アクセスして、それを解決しようとするわけですからね。


      なぜ、コミュニケーション不足からトラブルが起こるのか?
      といえば。。
      「悪いニュース」を人づてに聞いて喜ぶ人はいない!
      からではないかと思うのです。


      「えー、そんな話聞いてないよ!!」と
      怒ってしまうのも、自分がかやのそとにおかれて大事にされてないと
      自己重要感を傷つけられてしまうからではないでしょうか。

      
      そしてタチが悪いことに、悪いニュースの伝わる速度は
      めっちゃ早すぎ(^^;;)
      「光速を上回る唯一のもの」と本著では書いていますし(笑)

      
      ですから、悪いニュースはできるだけ、あなたが直接
      「コミュニケーション」を取ることで伝えましょう。

      合い言葉は「サプライズ禁止!」。


      サプライズがうれしいのは、相手にとって
      うれしいことを突然された「感動」があるときだけですからね!
     


    ★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
      『できるだけはやく反撃体制に移行する』
                                  
       再生はそこからだ
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
     
     中途半端な状態でとどまっているのが一番良くないと言うこと。

     よく言われていますが、本著の「悲嘆の五段階」もこれを
     示しているのかな?と思います。


     武道やスポーツをやっている方はおわかりだと思いますが
     足下がしっかりしていないと、踏ん張ることができませんから
     攻撃を仕掛けることはおろか、防御もままなりません。

     なので、まず全力を尽くすべきは
     「反撃の体制を整える」これにつきるのかもしれません。


     本文にも書きましたが、まるるちゃんは結構楽天主義で
     どうしようもなくなると寝てしまいます(笑)
     #これまでに経験してきた挫折がそれほど深くないのかもしれませんが。

     寝て起きると、なんか気分がすこしは晴れているんですよ。
     もしくは、そんなことで悩まなくても次に!と
     思えるような軽いことであれば、すっかり忘れてしまえます。

     自分なりの解決法をひとつもっておくと
     だいぶ楽かもしれませんね〜。


    ●ブライアン・トレーシー流危機脱出法 ピンチを成功に変える21の仕事術
    ブライアン・トレーシー (著), 金森 重樹 (監修)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4198623635/maruruchan-22/ref=nosim

    "
     
引用返信
■904 / ResNo.2)  Re[2]: ブライアン・トレーシー流危機脱出法 ピンチを成功に変える21の仕事術
□投稿者/ タナカ@雷組 付き人(60回)-(2007/08/21(Tue) 13:35:05)
    まるるちゃん、こんにちは


    事故重要感って言うんですね。

    >   「えー、そんな話聞いてないよ!!」と
    >   怒ってしまうのも、自分がかやのそとにおかれて大事にされてないと
    >   自己重要感を傷つけられてしまうからではないでしょうか。


    根回しが悪いとき、ブレーキを掛けられるのが
    この事故重要感を傷つけられた人ですね。

    人は感情の動物であること、組織が上手く回って
    いないときに痛感させられます。

    頭では分っているんだけれど、気持ちがねぇ。
    と声に出さず態度で言われちゃいますね。
     
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■708 / 親記事)  結局「仕組み」を作った人が勝っている
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(390回)-(2007/07/26(Thu) 09:18:45)
http://www.enbiji.com/
    "●結局「仕組み」を作った人が勝っている
    荒濱 一 (著), 高橋 学 (著)


    ★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
      『自分の仕組み作りになるヒントを得たい』

       最初が大変ですからね・・
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

    ☆気になったキーワード

     『シュリーマンになれ』   『ビジネスオーナー』

     『ノーリスク』   『ネタを切らさずに』


    ★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
      『どうやって「仕組み」をつくりあげるのか?』
                                  
       
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


    ☆本から得た気づき
    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ▼『フォロワーが追いつけない理由』
     ▼『翻訳サービスに○○を付加すると・・』
     ▼『仕組みを増殖させ複数の収入の流れを得る』(明日のご紹介)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ▼『フォロワーが追いつけない理由』
      「仕組み」と言うのは、本著の定義によれば
        一度つくってしまえば、自分はさほど動くことなく
        自動的に収入が入ってくるシステム
      というもの。

      ここの「さほど動くことなく」というのは
      全く働かないと言う意味ではなく、実務の部分を
      他の方にお願いしても回していくことがデキルという意味。

      ということは・・・自分じゃなくてもできる
      =ライバルが次々と押し寄せてくるのでは?

      と思いがちですが、そんな「フォロワー」が太刀打ちできないような
      秘密が、成功している「仕組み」には隠れていることが多いんです。

      例えば本著で取り上げられている近藤さん。
      「空港周辺の駐車場予約」のマッチングサイトを運営されているのですが
      ライバルは出てきてもすぐに消えていくと言います。

      それは「先行メリット」を享受している
      というのだけが理由ではなく・・
      近藤さんが過去の駐車場でのアルバイト経験を生かして
      コンサルティングにまで踏み込んで【付加価値】のある提案が
      できているからこそ、マッチングサイトの片側にいる
      駐車場オーナーや運営者からの支持が熱いんです。


      ビジネスを初めて、仕組みを作って公開する。
      ということは、ライバルからの視線に晒されることは
      絶対に避けて通れません。

      そんなライバルからの追撃をかわすためには
      「なんらかの特別な違い」を持っているか持っていないか?
      というのは、参入障壁を高くすることができるかに 
      直結しますので、必ず念頭に置いておかないといけないことです・・・。

      - - - - - - - - - - - - - - - - - -
     ▼『翻訳サービスに○○を付加すると・・』
      世の中にはたくさんの翻訳会社や会社ではなく
      フリーランスで翻訳をされている方がいます。

      まるるちゃんも、サラリーマンの頃は
      自分の書いた英語の論文を添削してもらうのに
      利用したことがありました。


      この「翻訳サービス」が仕組みになる?と聞いたら
      ビックリしますか?
      仲介サービスならともかくとして、そうではなくて
      翻訳サービス自体が、ビジネスの「仕組み」につながるとしたら・・

      
      というのは、翻訳サービスというのは基本的に
      1対1のビジネス。

      あるお客さんのために翻訳した文章は他のお客さんには
      使えませんから、常に「翻訳作業」をし続けないと行けないからです・・


      でも・・・ドロップシッピングで著名な富田さんは
      これをどう「仕組み」につなげたのか?というと・・・

      外国人向けに「英語を日本語に翻訳するサービス」。


      ??

      ??

      
      普通は日本人向けに「英語を日本語に翻訳するサービス」
      ですよね??


      まるるちゃんが書き間違えた訳ではありません(笑)


      正真正銘、外国人向けのサービス。


      というのは・・・日本の漢字や言葉の
      入れ墨・タトゥーがはやっていますよね?

      ここに目を付けて、外人が英語を日本の言葉に訳したときの
      文字を知りたい!という需要を満たすようなサービスにしたのです。

      
      「意味」をしるのではなく「文字」を知りたいというサービスですから
      長い文章を翻訳する必要もないですし
      無料でたくさんの事例やネタを公開して、お客さんに
      信頼してもらう仕組みを作ることもできます。

      
      そして、納得してもらったお客さんから
      パーソナルなオーダーが入り、成約。


      この「意味」ではなく「文字」を知りたい
      というニーズを見つけて仕組み化するという発想は
      とっても新鮮でした。

      自分の観念だけで考えていると
      なかなか思いつかないことですからね〜。


      ・・・・・・明日に続く

    ●結局「仕組み」を作った人が勝っている
    荒濱 一 (著), 高橋 学 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4334934161/maruruchan-22/ref=nosim

    "
     
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■709 / ResNo.1)  Re[1]: 結局「仕組み」を作った人が勝っている
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(391回)-(2007/07/26(Thu) 21:15:00)
http://www.enbiji.com/
    "●結局「仕組み」を作った人が勝っている
    荒濱 一 (著), 高橋 学 (著)



    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ☆本の著者に聞きたいこと : どうやって「仕組み」をつくりあげるのか?

    ☆本から得た気づき :
     ▼『フォロワーが追いつけない理由』(昨日のご紹介)
     ▼『翻訳サービスに○○を付加すると・・』(昨日のご紹介)
     ▼『仕組みを増殖させ複数の収入の流れを得る』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    ☆本から得た気づき(続き)

     ▼『仕組みを増殖させ複数の収入の流れを得る』
      さて、【エンビジ】でも何度も触れていますし
      まるるちゃんも目標にしていることが・・・
       
        収入の流れを複数にする

      ということです。


      これは収入を増やすという側面もありますが
      それ以上に「リスクをヘッジする」と言うことができるようになります。


      1つの収入が大きかったとしても
      外部環境の変化などによってその収入があっさり途絶えてしまう。
      そんな可能性は結構あります。
      特に、最近はビジネスが立ち上がるのも早い反面
      急速に廃れてしまうことも往々にしてありますからね。


      そんな複数の流れをつくり出すのに
      「仕組み」というのは高い効果を発揮します。

      というのは・・
      一旦「仕組み」というのをつくると、
      その作り方に関してかなりのノウハウが得られます。
      すると次の「仕組み」をつくる際に 
      メインとなる商材やサービスを変えるだけで
      最初つくったときに比べて、次の「仕組み」ができあがるまでの
      時間や手間が圧倒的に短縮されるからなのです。

      
      持てるモノがどんどん加速していくのは
      投資の世界だけじゃないということなんですね(^^;;)

      だからこそ出来るだけ早く「一歩」目を踏み出す必要があるのです。。。


    ★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
      『仕組みを複数に展開していくこと』
                                  
       その相乗効果は計り知れないモノがある。
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
     
     「仕組み」づくりときて今回の本には
     まるるちゃんが大きく興味を引かれて読み始めました。

      
     知っている事例もありましたが、逆に全く知らない事例もあって
     とっても知的刺激を受けました。

     自分自身が仕組みを運営していると
     それに関連することってとっても興味が湧くと言うことです(笑)


     まるるちゃんも最初に、【マグ広告ドットコム】という
     仕組みを運営し始めて
     自分がプレイヤーではなく、プレイヤーを支援する
     という立場としてインターネットビジネスに関わってきました。
       http://www.1magkoukoku.com/m/


     すると、自分が活動していくうちに
     仕組みは1つではなく、2つ、3つとなっていくと
     その効果が足し算ではなく、加速的に増大していくことに
     気がつきました。


     なので、今一生懸命「仕組み」作りに邁進中です。
     うまくいった仕組み、うまくいかない仕組み
     いろいろと経験してきたことが、
     これからますますと生きていくと思います〜。


    ●結局「仕組み」を作った人が勝っている
    荒濱 一 (著), 高橋 学 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4334934161/maruruchan-22/ref=nosim


    "
     
引用返信
■721 / ResNo.2)  さっそく読んでみました
□投稿者/ 道学者 一般人(2回)-(2007/08/02(Thu) 22:29:36)
http://plaza.rakuten.co.jp/fukura/
    こちらで紹介されていて、たまたま本屋で見つかったので、さっそく読んでみました。

    感想ですが、『孫子』の教えに「人にもとめず、勢いにもとめる」(個人の能力よりも、おのずと勢いのでるシステムづくりを重んじる)といったものがありますが、これに通じるものがあるなあと感じました。

    では、また来ます!


     
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■3093 / 親記事)  誰もが無理なく夢を引き寄せる365の法則
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(779回)-(2010/01/08(Fri) 14:24:45)
http://www.enbiji.com/
    ●誰もが無理なく夢を引き寄せる365の法則
    水野俊哉 (著)



    ★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
      『新年1冊目は、いろいろと考えてみたくなったら・・』

       当てはまるものを探してみよう
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

    ☆気になったキーワード

     『新たなステージ』   『勝利の果実』

     『読書は脳の筋トレ』   『モチベーション』


    ★━━━━本の著者に聞いてみたいこと━━━━━━━━━━━★
      『絶対成功法則って』
                                  
       なんだろう・・・
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


    ☆本から学んだこと
    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ▼『なんのための成功法則?』
     ▼『モチベーションはじわじわ上げる』(次回のご紹介)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ▼『なんのための成功法則?』
      本著にはタイトルのとおり365の成功法則が掲載されている。

      となると、そこからいくつか選んで
      書評していくのが普通のスタイルなのかもしれないけど・・・


      まず今回は、後書きをとりあげてみたい。
      さすがひねくれものの私ですが・・

      というのは本著の後書きの冒頭にこんな言葉がある

       なぜ、絶対成功法則かというと、自分が成功するための法則が
       「成功法則」だとすると、自分だけではなく、読んだ人すべてを
       成功させることを目的とした法則だからである。

      この視点はとっても大事なことだと思うわけです。

      
      一人だけ成功する。ということを考えるのであれば
      いわゆる「オレオレ詐欺」でもいいわけです。

      (罰があたるかもしれないというのはおいておいて)

      でも、、自分のみならず関わるもの達すべてが
      「うまくいく」と言うことを考えていれば
      さてどんな視点で行動するようになるでしょう?


      前向きに行動しようという仲間とつきあうようになるでしょうし
      自分が協力することで、仲間が成功するのであれば
      それはうれしい、自分もやりたい
      という思いになりませんか?

      言葉は悪いですが、自分がうまくいっているときに
      なにか仕事を頼みたい!と思えば
      自分の仲間にやっぱり声をかけますよね。

      これは逆も真なりなので、成功している人同士は 
      スパイラルを昇っていくように、ますますうまくいく。

      ということがあるわけです。


      ところが一般的な「人脈」という言葉には
      自分も「ぶらさがりたい」という想いがでてしまっている
      時があるような気が最近しています。


      ぶら下がるのではなく、自分がぶらさげてあげる。

      そんな気持ちの人「だけ」が集まっているからこそ
      スパイラルが起こるんですよね。

      ・・・・・・後半に続く

    ●誰もが無理なく夢を引き寄せる365の法則
    水野俊哉 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4877712569/maruruchan-22/ref=nosim
     
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■3095 / ResNo.1)  Re[1]: 誰もが無理なく夢を引き寄せる365の法則
□投稿者/ chample 一般人(1回)-(2010/01/08(Fri) 19:55:23)
http://yamatoiebakawa.blogspot.com/
    読む価値のあるあとがき!

    >   ぶら下がるのではなく、自分がぶらさげてあげる。
    >   そんな気持ちの人「だけ」が集まっているからこそ
    >   スパイラルが起こるんですよね。

    この心がけが絶対必要ですね。
    貴重な学びをありがとうございました。

    『山といえば川』chample
     
引用返信
■3101 / ResNo.2)  Re[1]: 誰もが無理なく夢を引き寄せる365の法則
□投稿者/ まるるちゃん@エンビジ 大御所(780回)-(2010/01/13(Wed) 15:12:05)
http://www.enbiji.com/
    ●誰もが無理なく夢を引き寄せる365の法則
    水野俊哉 (著)



    ━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ☆本の著者に聞きたいこと : 絶対成功法則って

    ☆本から得た気づき :
     ▼『なんのための成功法則?』(前回のご紹介)
     ▼『モチベーションはじわじわ上げる』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    ☆本から得た気づき(続き)

     ▼『モチベーションはじわじわ上げる』
      本著にはタイトルのとおり365の成功法則が
      掲載されています。

      どれも、いいこと=法則ですが
      せっかくなので一つ取り上げてみます。

       法則306
         人為的に上がったモチベーションは
         下がるのも早く、
         相手への不信感すら抱くことがある。
         モチベーションは自発的に
         ジワジワとあげるのが一番いい。


      なぜこれを【エンビジ】に選んだのか?
      それは直感とフォーカスです。

      直感は感覚的なものなので説明できませんが
      フォーカスとは、いま「モチベーション」という
      キーワードに私が注目しているから。

      やる気ともいわれる「モチベーション」
      上がったり下がったり乱高下が激しい人もいれば
      逆に常に、あるテンションを保つことができている人がいる。

      その「差」ってなんだろう?
      と思うわけです。

      その当たりについてはまた別途アウトプットしていこうと
      思っていますが
      この法則で言われている「自発的」「ジワジワ」
      というのはほんと大事なことだと思います。

      セミナーなどに参加して
      テンションが高くなって「俺もやろう」と思ったのに 
      帰ってきたら、あれ、普通の生活。

      そんな話もたくさんありますから
      強制的ではなく、自発的に。

      そして自発的であれば、どうしても「ゆっくりと」
      したものになるのが当たり前のコトですからね。


    ★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
      『モチベーションはゆっくりあげよう』
                                  
       急な動作は副作用を及ぼしますから
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
     
     新年の1冊目はせっかくなので
     明るい話題になりそうなものを、と取り上げさせていただきました。

     無理矢理の「ポジティブシンキング」では
     急激な変化と同様に副作用がありますが
     自分が「これはいい!」と思えるものを実践していくことは
     とてもいい「ポジティブシンキング」です。

     そしてせっかく明るい、いいことを考えるのであれば
     自分だけの成功を願うのではなく
     自分と、自分の周りの成功を一緒に願うような
     「絶対成功法則」をとりいれたいですよね。


    ●誰もが無理なく夢を引き寄せる365の法則
    水野俊哉 (著)
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/4877712569/maruruchan-22/ref=nosim
     
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]




■エンビジが見つけた「サラリーマン」が簡単にできる副業手法。
あなたのアフィリエイト収入アップを支援するサービスはじめました。
19,800円の「メルマガ・ウハウハモード」無料プレゼント。
本当に自分が望む人生をかなえたいあなたへ
 そんなほとんどの人が気がついていない【集客の秘密】を無料で教えます
無料でノウハウをゲットできるフリーステップメール






向上心豊かな勉強家のみなさま。

さぁ、あなたも投稿しよう!そうしよう!その一言がツキを呼ぶ!

インプットだけじゃなく、アウトプットすることが
とても大事ですよ〜♪

足跡帳 | 無料レポート紹介スレッド



無料特別レポートプレゼント中!
【成功する頭の使い方とは?
10倍の時間をかけずに、10倍成功するには?】



成功者は、怠け者の10倍の時間働いたから、成功したのでしょうか?
成功者は、普通の人の10倍頭がいいんでしょうか?

違いますね!

このことをまるるちゃん特選の本をレビューすることで紐解いてみたのが
特別レポートです♪
22000様以上がすでにお読みになっています!!!
*レポートご請求の方には当サイトよりの情報配信をさせていただきます。
詳細はこちら


- Master Tree -
- Rich Salesman -

Pass/
Child Tree